Closed12

ArchUnit

ShebangDogShebangDog


ソフトウェアアーキテクチャの基礎読んでいて、適応度関数を提供してくれるライブラリがある?
とのことなので気になって見てみる。

ShebangDogShebangDog

ゴール

  • FSDを用いたプロダクトにおいて有用な適応度関数の有無を確認する
ShebangDogShebangDog
ShebangDogShebangDog

ArchUnit is a free, simple and extensible library for checking the architecture of your Java code using any plain Java unit test framework.

ArchUnitはライブラリ。Javaで利用できる。(まぁ、TSで使いたいので使えないのはわかる。ただ適応度関数やそれをどのように利用するかが見れればいいので一旦気にしないでいく)

ShebangDogShebangDog

ただこれってJavaだとmulti moduleで対応できるんじゃなかったっけ。。

対応できる。しかし目的が異なる。
multi moduleはビルドの効率化を目的としておいており、ArchUnitの目的である「コードのアーキテクチャを定義する」とは異なる。
また、導入のコストが異なる。
multi moduleはモジュール構成に関わるため導入コストが高い。一方でArchUnitはテストコードの追加を行えば良いため比較的容易に導入できる(はず)

ShebangDogShebangDog

適応度関数の種類知りたかったけどそんなに目新しいものはなさそう。。

このスクラップは2025/03/07にクローズされました