Open9
kubernetes-the-hard-wayをやってみる

生成AI全盛の時代に手を動かしてみる

前提情報
- マシン
- Apple M2, 24GBのMacMini
- 作業者
- Kubernetesの基本的な知識やカスタムコントローラーの開発などによるクラスタ拡張経験がある

ラズパイやN100のなんらかを用意するのではなく、Mac上に仮想マシンを4つ立てる。
内容的にDockerコンテナではなく仮想マシンであるべきだと思われる。
Nodeのスケールまでやるかわからないが、VMを立ててそこにOpenstackクラスタを構築する。

[poem] UbuntuのセットアップでGitHubの公開鍵を取得してくれることにおったまげた

しぶしぶVMware Fusionをつかっていたが、自分の環境ではVM内で仮想化を有効にすることができなかったため、代替方法を調べたところMultipassというより良い方法があるらしい

せっかくなのでなにもわからないterraformでやったみたかったが、下記のprovider?でうまく動かなかった
ので作ってみた、生成されたコードをレビューしていないのでPR