🐳
(Mac)Docker imageの保存場所を変える方法
こんにちは、千株式会社システム開発部のおかきです。外部のハンドルネームは@koinunopochiで活動しています!
今回は容量を圧迫していたDocker関連のストレージを重い腰を上げて外部SSDに移動してみた話となります。
こちらの記事を参考にしようとましたがLinux環境向けの手順だったため公式の手順に従いました。
Macでは直接ファイルパスを変更するのではなく、Docker Desktopの設定から行う必要があるようです。

(参考)
どうやるのか?
Macでは設定からサクッと変更できるようです。

またそれを公式としては推奨しています。

(参考)
まとめ
当初は複雑なコマンド操作が必要だと思っていましたが、GUIで簡単に設定できて大変驚きました。簡単な設定ではありますが、参考になれば幸いです。
Discussion