💨

Visual Studio の GitHub Copilot 利用箇所一覧

に公開

はじめに

VisualStudio の色々な箇所に GithubCopilot が導入されてきていますね。
現時点(2025/09/15)で GithubCopilot の利用箇所をまとめてみます。

環境

VisualStudio 2022 Version 17.14.14

利用可能箇所

1.チャットウィンドウ

まずはこれから


2.インラインチャットウィンドウ

コードにカーソルを合わせてalt + /

3.コード補完

コメントやコードを記述すると後続を自動的に補完

4.コミットメッセージ

変更内容からコミットメッセージを自動生成

※コミットメッセージ出力のルールはオプションで指定可能です
「ツール」->「オプション」->「Github」


5.変数

デバッグ中の変数やプロパティ値などの解説



他にも、自動変数やウォッチなどデバッグ中に変数値などが
参照できる箇所に Copilot マークが出てきます

6.例外

例外の理由を解析

7.条件付きブレークポイント

条件の提示


8.IEnumerable 表形式ビジュアライザー

取得条件の生成



9.クイックアクション

指摘のある箇所(~~~などが表示されてる箇所)でctrl + .
修正案を提示

10.LINQ クエリ分析

LINQ の条件などの解析

11.並列スタック

スレッドの状態を解析

さいごに

調べて出てきた箇所は網羅したつもりですが漏れがあればご指摘ください。🙂‍↕️

Discussion