GitLabでTODO登録を自動化してみた

2024/02/19に公開

はじめに

皆さんは、TODO管理を"Google Keep"などのツールで実施されているのではないでしょうか。
また、実施すべきタスク(月次処理など)をチームメンバー全員に登録するのは大変です。

今回は普段使っているGitLabを使ったチームや部署のTODO管理を実施する方法を記事にしました。
ポイントとしては、以下の2つになります。

  • 「定義用のIssue」を1つ立てることでメンバー全員にTODOを登録するところを自動化
  • 毎朝、リマインダーをチャット(Google Chat)に投稿する

下準備

Issueのテンプレートを用意する

「タスク定義用」のissueテンプレートは以下になります。
このIssueに定義されている設定値を参照してTODO(Issue)を登録していきます。

.gitlab\issue_templates\task.md
```yaml
start_date: "2024-02-03" # 開始日:YYYY-MM-DD
end_date: "2024-02-05" # 終了日:YYYY-MM-DD
title: "TEST" # タイトル
draft: False # falseの場合:TODO登録処理実行
users:
  - @hijiri.umemoto
  # ロールを指定することもできます(そのロール全員を登録)
```
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx  
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx  
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx  
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

ラベルを登録する

DefineTODOの2つ作成すること。

  • Define
    • TODO定義用のラベル
  • TODO
    • メンバーのTODOを表すラベル
関連ラベル
labels

トークンを発行する

GitLabでトークンを発行します。
※ 発行したトークンは必ずメモしておくこと。

トークンの発行
token

スケジュール登録

パイプラインのスケジュールとして、定期的な処理をする設定をします。
Cronの構文で実行間隔を指定できます(SaaS版では1時間おきが一番短い間隔)。

タスク登録用
schedule_job
リマインダー用
schedule_reminder

処理フロー

処理フロー_TODO登録

登録したい内容を「定義用issue」で登録・管理し、「定義用issue」を基にTODO(issue)で登録します。
TODO(issue)登録に関してはGitLab-CIを活用して自動化します。

フローをシーケンス図にすると以下になります。

  • イエローブロック:手動
  • ピンクブロック:タスク定義Issue関連
  • ブルーブロック:TODO(Issue)関連

処理フロー_リマインダー

GitLabの機能でも期限が近いと連絡(メール)が来ますが、見逃したり・放置する人がたまにいます。
そのため、メンバー全員が参加しているチャット(Google)に毎朝期限の迫ったissueを通知することにしました。

使ってみよう

【リーダーやマネージャー】テンプレートを用いて以下のようタスク定義用Issueを作ります。

「タスク定義用」Issueのサンプル
sample_define

⇒ スケジュール実行(CI)を待ちます(手動実行も可能)。
⇒ TODO(Issue)が登録されます。

スケジュール実行で登録されたTODO(Issue)のサンプル
sample_todo

⇒ 【メンバー】TODO(Issue)の作業を実施する。
⇒ 【メンバー】TODO(Issue)のCloseする。

おわりに

今回はGitLabを使ったチームや部署のTODOを一括登録できる仕組みを提案しました。
メンバーそれぞれにTODOを登録する必要をなくすことでTODOの登録処理が軽減できるはずです。

ソースコードは以下で公開しております。

https://gitlab.com/hijiri.umemoto/todolist

株式会社セカンドセレクション

Discussion