🙏

【作業効率化】お願いだからPCでの移動はこうしてくれ。

2024/09/06に公開

「目的の場所に最短で行け」
これが本記事において、僕がもっとも伝えたいことです。

アプリを開く。よく使うページを開く。タブを切り替える。パソコン作業で必ず発生するこれらの作業をトラックパッド方向キーを使って行っているのであればぜひこの記事を読んで欲しいです。

いつもの作業が数倍早くなることを約束します。

対象者

  • Macユーザー
  • 新卒社会人や大学生でパソコン操作を速くしたい人

きっかけ

同僚がパソコン作業しているのをみた時に「もっとこうしたらいいのに、、、」と思うことが頻繁にあり、これはまとめて教える人や機会がないのが悪いんだと思ったことがきっかけです。

基本的な考え方

カーソル操作を極力減らして、キーボードだけで操作が完結するようにする。
移動によって作業が中断される時間をできるだけ短くすることが目標です。

ケースごとの移動方法

PC内での移動を図にしてみました。(これらができたら十分だと思います。)


これから図の番号に沿ってどのように移動すれば良いかを解説します。

① アプリ間の移動

何も開いていない状態からアプリを開いたり、アプリから別のアプリを開いたりする場合を想定します。

以下のチェックリストに当てはまる人はいつもより速くアプリを開く方法が見つかるかもしれないのでぜひ続きを読んで欲しいです。

チェックリストの解説 (Launckpad, Dock, Mission Control, 仮想デスクトップがわからない方へ)

Launchpad

Dock

Mission Control

Desktop

ランチャーアプリで検索してアプリを開く

アプリを開く際にはcmd(command) + space でランチャーアプリを開いて、アプリ名を入力してEnterで開きます。

【Slackを開く場合】

cmd + space でランチャーアプリを開きます

sl を入力し、Enter でアプリを開きます

僕が普段使っているのはRaycastという無料のランチャーアプリです。macユーザーは絶対にこれを使って欲しいと激推ししたいアプリです。

https://www.raycast.com/

Raycastの導入・設定方法については別の記事で扱おうと思うのでお待ちください。

Raycastにショートカットを設定してアプリを開く

今紹介したRaycastを利用してさらに速く目的のアプリを開くことができます。

その方法とは、Raycastの設定画面からHotkey(ショートカットキー)を設定することです。

僕は普段よく使う、Finder, Chrome, Notion, Slackなどにそれぞれショートカットキーをctrl(^) + option(⌥) + 頭文字 で設定しています。

こうすることで瞬時に使いたいアプリを開けるようにしています。

Finder:ctrl + option + f
Chrome:ctrl + option + c
Notion:ctrl + option + n
Slack:ctrl + option + s

cmd + tabでアプリ移動

すでに開いているアプリ間を移動する際は、左のcmdを親指で押しながらtabを押してアプリを切り替えます。

別のデスクトップにあってもそこに自動で移動してくれるのでデスクトップをいくつも移動して探す必要もなくなります。

② ウィンドウ間の移動

1つのアプリ内でウィンドウを複数作っている時がありますよね?

例えばChromeで別のウィンドウでページを開いているときです。あなたはどのようにウィンドウを切り替えますか?

これをしている人はWindowを探す時間やカーソルを動かす時間でロスが生じています。もしそこまで気にしないよという人は読み飛ばしてください。いつか気になる日が来るかもしれません。

option + tab でウィンドウ切り替え

僕はoption + tabで切り替えられるようにしています。これは別のアプリに切り替えるcmd + tab に寄せています。

実は同アプリ内のウィンドウ間を移動するoption + tabショートカットは元から設定されているものではありません。

ですので、自分でショートカットを設定しましょう。

【設定手順】

設定>キーボード>キーボードショートカットを開きます

キーボードを選択>Move focus to next window にoption + tab のショートカットを設定しましょう

③ ページへの移動

普段PCで作業をしていてよく使うページがあると思います。

例えば僕の場合は、ブラウザではgoogle calendar, chatGPT, Youtube, 勤怠管理,のページをよく使います。Notionでは仕事のプロジェクトページや自分のブログ用のページをよく使います。

これらのページが一瞬で開いた作業効率が爆上がりすること間違いなしですよね!

このチェックリストに当てはまる人はぜひこれから紹介する方法を試してみてください。

RaycastのQuicklinkに登録してページを開く

RaycastにはQuicklinkという機能があり、指定したリンク指定したアプリ指定した名前で開くことを可能にしてくれます。

Raycastを入れたらぜひ使ってほしい機能の1つです。

【登録手順】

例として、ZennをQuicklinkに登録して、開く手順をお見せします。

Zenn|エンジニアのための情報共有コミュニティ

まずRaycastをcmd + spaceで開き、Create Quicklink を選択します。

次に、指定したリンク指定したアプリ指定した名前で開くために、以下の項目を入力します。

Nameは検索キーワードになるので、わかりやすい名前にしましょう。

入力できたらSave Quicklinkをcmd + Enter で行い登録完了です。

Zennを開く際には、cmd + space でRaycastを開き、zenn と入力して、Enterを押すだけ指定したGoogle Chromeで開いてくれます。

Open Withの項目でアプリを指定できるということは、Notionのページも登録できるということです(これは嬉しい!)

僕がよく使うのでNotionを紹介していますが、皆さんがよく使うアプリでも使えると思いますのでぜひ試してみてください!

④ タブの移動

ブラウザでタブを複数開いている時にどのようにタブを切り替えていますか?

チェックリストに当てはまる人は、これから紹介する方法を少しずつ取り入れてみてください。

1つずつ移動していく

右隣に移動:ctrl + tab

左隣に移動:ctrl + shift + tab

左から1~8番目のタブに移動する

左から(数字)番目に移動:cmd + 1~8

1つずつ移動するには遠いなという時には、大体の番号に飛んでからctrl + tab で微調整します。

一番右のタブに移動する

1番右に移動:cmd + 9

かなり右端にあるタブに行くには、一番右端に飛んでからctrl + shift + tabで左方向に移動して辿り着きます。

⑤ テキストでの移動

資料作成、メール作成、議事録作成、、、

仕事と切っても切り離せないテキストにおける移動を高速化しましょう。

以下のように移動している人は伸び代がたくさんあるのでぜひ移動の引き出しを増やして欲しいです!

Ctrl + 頭文字で基本移動

まずは基本的な移動をカーソルや方向キーではなくショートカットキーでできるようにしましょう。

下の画像の3つの矢印のことができます。

小指で左側にあるCtrlを押しながら以下の頭文字を押してみてください。

先頭/末尾:ctrl + a ctrl + e

前/後:ctrl + b ctrl + f

上/下:ctrl + p ctrl + n

慣れるまでは以下の画像をイメージして頭文字を思い出してください!

「Anchorだけ意味わからん。」僕もそう思います。なので僕はAheadとして覚えています。

cmd + ↑↓ でページの先頭と末尾に移動

あまり頻度は高くないですが、ブラウザのページやNotion、Google Documentなどで使える方法です。

検索してジャンプ移動


特に長い文章の場合、目的の文章やセクションにたどり着くのに時間がかかることがあります。

その時はcmd + f で検索をします。

ブラウザでもNotionでもドキュメントでもスクロールで探すのが大変そうだなという時は「検索」することを移動の引き出しとして持っておいて欲しいです。

以上が身につけて欲しい移動方法です。

まとめ

「目的の場所に最短で行け」伝わりましたでしょうか?

1日で数100回、人生でおそらく100万回近く行うパソコン内の移動を若いうちに誰かが教えるべきだと思っています。大学のオリエンテーションや新入社員研修でやったほうが良いんじゃないでしょうか。

最後まで読んでくださりありがとうございました!

Raycastについて書かれた他の方の記事を貼っておきます。詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

https://zenn.dev/fumi_sagawa/articles/2ff5fd9c03fbcd

ソーシャルデータバンク テックブログ

Discussion