🔰

【Micorosft】SC-900合格体験記

2025/01/05に公開

はじめに

SC-900は、Microsoftが提供する「Microsoft Security, Compliance, and Identity Fundamentals」資格です。この資格は、セキュリティ、コンプライアンス、ID管理の基本的な概念を証明できるものです。クラウドベースのセキュリティ基礎を学びたい方に最適なエントリーポイントといえます。

SC-900を取得することで得られるメリットは次のとおりです:

  • Microsoftエコシステム内での基礎的なセキュリティ知識の証明
  • キャリアのスタート地点としての信頼性アップ
  • 他の上位資格取得への足がかり

筆者は、2025年1月5日にSC-900試験を受験し、933点(700点合格ライン) で合格しました。本記事では、合格までに実践した学習計画や使用した教材、試験対策のポイントを詳しく共有します。

学習計画

SC-900の合格に向けた学習スケジュールは以下の通りです。

  • 勉強開始から試験日まで:2週間
  • 総勉強時間:20~40時間
    • 1日あたりの学習時間:1~4時間
    • 朝の通勤時間やジムでのランニング中など、隙間時間を有効活用

筆者の場合、他の試験勉強とも並行していましたが、集中して取り組むなら20時間程度で合格は可能と感じました。特に、反復的に問題集を解きつつ、間違えた箇所をMicrosoft Learnで復習するプロセスが効果的でした。

試験の重要ポイント

試験では、以下の内容が重要となります:

  1. Microsoftのサービス名とその機能
    サービス名をその特徴と関連付けて覚えることが必要です。
  2. セキュリティ・コンプライアンス・ID管理の基本用語
    IT知識がある方には馴染み深いものが多いですが、初心者は用語に重点を置くのがおすすめです。

おすすめの教材

1. Microsoft Virtual Training Days(おすすめ度 5★★★★★)

無料のオンラインセミナーで、SC-900の基礎をしっかり学べます。図を活用したわかりやすい講義が特徴です。さらに、トレーニングを修了すると試験料金が50%割引になる特典付き!
Microsoft Virtual Training Days

2. Microsoft Learn (おすすめ度 3★★★☆☆)

Microsoftが提供する無料学習リソース。基礎的な用語や概念を学べます。時間がある場合は演習問題や実際の操作を試してみると理解が深まります。

Microsoft Learn: Microsoft Certified: Security, Compliance, and Identity Fundamentals

3. MS公式練習問題(おすすめ度 4★★★★☆)

公式の無料練習問題(50問)を繰り返し解き、自分の弱点を把握するのに最適です。筆者は、80%以上のスコアが安定した段階で試験に臨みました。

4. 過去問題集:ExamTopics(おすすめ度 4★★★★☆)

過去問や類似問題が豊富に掲載されているサイト。
この過去問題集の唯一の欠点は「全て英語で書かれている」ことです。
英語が苦手な場合はブラウザの翻訳機能を活用すると便利です。

自分は英語が苦手なので、全て翻訳しExcel等にまとめていました。

まとめ

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!
SC-900は、セキュリティやMicrosoftエコシステムの基礎を効率よく学べる資格です。合格後もさらなる学習を続けることで、キャリアの幅が広がること間違いなしです。

この記事が少しでも参考になった、役に立ったと思った方は、気軽に「" ❤️ " 」やフォロー、バッジ、コメント(↓)でフィードバックをいただけると嬉しいです! 特に、みなさんの体験談や学習方法についてもシェアしていただけると、他の読者にも役立つ情報が増えると思います。

これからも一緒に学びを深め、成長を目指していきましょう!

Discussion