Open
Onogoro
ピン留めされたアイテム
サイト作成忘備録
Links
- AWS Amplify: ホスティング
- hello-color: 配色
- Google Analytics: サイト分析
- Progate: プログラミング学習
- Netlify: ホスティング
- SANKOU!: Webデザイン制作の参考になる国内のステキなサイト集
作ったサイト(htmlとcss)はNetlify経由で公開。
ドメインはもともと取得してた。
CI/CDできる(GitHubにPushしたコードをNetlifyがホスティングしてサイト更新)。
閲覧制限とか実装したかったので、ホスティングサービスをNetlifyからAWSにした。
(Netlifyだと、課金しないとパスワードとかかけれないっぽい)
デプロイちょー簡単だった
Progateの「HTML&CSS学習講座」を一通りやった。
中級編も一通りやった。
配色ツール
Google Analyticsを設定した。
HeaderとFooterをページで共通化させたい
ローカルの環境で、index.htmlをchromeで表示したけど、↑の共通化のjsがうまく動かなかった。
jQueryがうまく動かなかったっぽい。
Chromeのコンソールに以下のエラー。
Access to XMLHttpRequest at 'file:///C:/Users/satory074/BaseCamp/src/Onogoro/header.html' from origin 'null' has been blocked by CORS policy: Cross origin requests are only supported for protocol schemes: http, data, chrome, chrome-extension, chrome-untrusted, https
原因
解決
ログインするとコメントできます