🐈
1月5日 勉強記録1
基本情報技術者試験のために
- 過去問道場を使用しR5?を解いてみました。結果が29/60で正答率48.3%でした。実際には、勘で当たっているところもあるので、実力で正解できたのは20問くらいだったのではないでしょうか。要は伸び代しかありません。現在のレベルを把握することができたので、復習しながら過去問道場を使用し試験対策していこうと思っています。
- 気になることなのですが、科目Aで出てくる計算問題がとても難しいと思うのは私だけでしょうか。解ける気がしません。科目Aは暗記力でどうにかしていくしかありませんね、、、。計算問題余裕があれば取り組みます。もし、科目Aの計算問題でどのような問題が来ても余裕だという強者がいらっしゃったら助けてください。切実に。
TOEICのために
- 英単語をしました。ただ、TOEIC用単語帳ではなくTOEFL用の単語帳を使用しているので少しズレたことをしているかもしれませんが、将来的にTOEFLを受けたいため、とりあえず気長にやろうと思っています。
- 使用している単語帳はRnak1からRank4まであり、Rank1の簡単な単語を350語くらいしました。こちらも気長にやっていけたらと思います。
勉強時間
- 基本情報 3H ほど
- 英単語 1H ほど
- 日曜日だったため、一日中時間があったにも関わらずたった4Hの勉強でしたが、へとへとでした。さすが自分に甘いだけあります。
- 今日も一日お疲れ様でした。
Discussion