Alter LinuxをインストールしてWindows風にカスタマイズしてみた

2022/01/08に公開

あけましておめでとうございます!Sandyマンです。今年もアメブロ、Zenn共に頑張っていくのでよろしくお願いします。

今回は、日本の学生チームが開発した、「Alter Linux」についてサクッと紹介したいなと思います。私も、今メインで使っているのですが、サクサク動いて快適です!それではやっていきましょう。

Alter Linuxって?

めんどいので、公式ページのリンクを載せておきます。公式ページもとても洗練されていて、美しいので皆さん是非見てみてください。

公式ページ:Alter Linux | FascodeNetwork

インストールする

インストールしていきましょう!必要なものはこの3点です。

  • ISOファイル
  • Etcher(USBメモリへの書き込み用)
  • USBメモリ

ISOファイルは上のリンクから、Etcherは検索してインストール、USBメモリはその辺のコンビニに売ってます。たぶんこの記事を見ている皆さんならググって何でも解決できると思うので、詳しくは書きません。

カスタマイズ

インストールしたら、私好みにカスタマイズしていきます。今回導入したのは、軽量で有名なXfceエディションなんですが、残念なことに見た目がガッツリMac風なんですよね。これを馴染み深いWindows風にしていきます。

パネルを変える

ぶっちゃけ、ほぼこれで終わりです。まず、上にあるパネルからどうにかします。パネルの設定を開いてみてみると、上の一つに見えるパネルは、実は3つのパーツで構成されていることがわかります。このうち、右のパネルは消して、左だけを下に降ろします。(時計はめんどいからそのまま)そして、かくかくしかじかでアイテムを入れ替えれば...。

結構Windowsになっていると思います。あと、もう少しWindows感を出したいので、Whisker Menuのアイコンの文字を消しました。これでほぼ完成です!

アイコンを変える

最後にアイコンを変えていきます。アイコンは、xfce-look.orgというサイトから私は探しました。いい感じのを見つけたら、ダウンロードして解凍します。解凍したら、/usr/share/iconsにコマンドでぶん投げれば、設定画面に出てくるのでそこから変えればOKです!

まとめ

ということで、採点しようと思います!!今回は、わかりやすく星で採点します!(最大は星5)

  • 総合 星3.9
  • 軽さ(xfce) 星3.8
  • 使いやすさ 星4
  • パッケージ数 星4

こんな感じですね!これからのアップデートにも期待ですね!開発しているFascodeNetworkさんは公式ブログで情報をいろいろ発信しているらしいので、気になる人は是非見てみてください!それではさようならーーー!

Discussion