😶‍🌫️

cursor使ってみた チュートリアル

2024/10/24に公開

以下のサイトにアクセス

https://www.cursor.com/

ダウンロードしたexeを起動して

ずべて設定

和訳

キーボード Vim、Emacs、Atom、Sublime、JetBrainsのキーバインディング。

デフォルト(VS Code)
AIの言語 AI用の非英語言語を指定できます。

例: Svenska, 中文, हिंदी
コードベース全体 コードベース全体に対する質問に対して埋め込みを計算します。

有効化(スイッチはオフになっています)
コマンドラインに追加 コマンドラインから code または cursor を使用して起動します。

「code」コマンドをインストール
「cursor」コマンドをインストール
続行

インストール中の画面

以下の画面が出ます(右選択不可)

和訳

データ設定

Help Improve Cursor Cursorをより良くするために、このオプションを有効にすると使用データが収集されます。これには、チャットでの質問、コードスニペット、編集、エディタでのアクションが含まれます。

プライバシーモード プライバシーモードを有効にすると、あなたの質問やコードは私たちや第三者によって保存されることはありません。

設定は後からいつでも変更できます。詳細を読む

続行
戻る

vsCodeにキーバインディング(キーに対する機能の割り当てって意味だからプラグインみたいなことかなって認識してる)してるから似てる画面が出る

ちなみになぜか英語に戻されるから以下の操作で日本語に戻す

Ctrl + Shift + Pでコマンドパレット起動

config langを入力 ここで日本語を選択

日本語になったところで説明していくよー

ここは多分チュートリアル表示してるところ

既存のソースにカーソルを合わせると予測が出るか

以下の感じで表示される

Ctrl+Kでその場でやりたいことを入力するテキストボックスみたいな出る(どのChatGPT使うのかも選べる)

Ctrl+Lで右側にチャットが出てこんな感じにやり取りができてソースコードの右上のボタンで操作が行える

Ask

このボタンを押すと、表示されているコードやプロジェクトに関する質問をAIに行うことができます。コードの修正方法や解説など、疑問を解決するための機能です。

Copy

クリックすると、表示されているコードやテキストをクリップボードにコピーします。これにより、他の場所に簡単に貼り付けて使用することができます。

Apply

クリックすると、AIが生成したコードや提案をプロジェクトに適用します。生成されたコードをそのままプロジェクトに反映させるための機能です。

Apply押すとソースに反映されてCtrl+Shift+Yで適応Ctrl+Nで拒否できる

使い方はこんな感じで終わりかな使いやすそう

いまのところはAIに頼っていろんな知識を入れたいと思っているのでこれから活用していきたいと思います。

Discussion