💨

大学の授業でゲームのエミュレータを作ってみた ~計画編~

2022/02/09に公開

今回やってみたこと

通信大学の自由課題で、ゲーム機のエミュレータを作成しました。
以下、動画になります。

https://www.youtube.com/watch?v=207ChpLnbDE

今回は、以下の流れで開発していました。
その中の「各回でのボリューム決定」になります。

大学の課題なので今回は「ソースコード以外のお話」を紹介していこうと思います。
今回は「開発計画編」です。

計画って

いつまでにどれくらい作ろうねというものになります

今回のスケジュール

学校の課題としては「10回の授業~15回」まで

受講完了してしまったので別授業の例

授業スケジュール

「12月上旬~翌年2月上旬」で作業するよーというものになります。
ガントチャートイメージ

途中報告箇所

今回計画ページ

今回は大きく分けて、2段階のスケジュールを立てました。

1.エミュレータのロゴと電源ボタンのデザイン~電源が入るまで
カレンダーと照合 12月頭~1月頭
2.エミュレータで動くサンプルゲームの用意
カレンダーと照合 1月中旬~締め切りまで

着手した順番のイメージ

次回のお知らせ

次回からは、各工程で作ったときのレポートや開発のお話になります

GitHubで編集を提案

Discussion