Open16

Treasure Data, Digdagの使いづらいポイント

sakojunsakojun

TD Toolbelt(CLI)にformat filter オプションが部分的にしか存在しない

sakojunsakojun

TD WFのresult画面でpage up/ down,home/endキーが効かない
というかコンソール全体的に効かないかも??

sakojunsakojun

TDコンソールでProject Editorを開いたとき、✕ボタンのすぐ後ろにRunボタンがあり嫌がらせとしか思えない配置

右下にCloseボタンがあるのでなるべくそちらを押すように心掛けてはいる

sakojunsakojun

TDコンソールのクエリ画面でカーソル位置のクエリだけ実行できないので一々コメントアウトしている

sakojunsakojun

TDコンソールのtableスキーマ画面でカラムを並び替えるときの挙動が変で、カラム数が多いとめんどくさかった記憶。私は傍から見ていたのであまり覚えていない

sakojunsakojun

digdagでtry chachができない
WFを分割してrequire> ignore_failure: true を使ってなんやかんやすれば無理やり実現できるかもしれない