📝

Weekly Frontend News 2022年8月1週目/ npx-import, million, Chromium 105...

2022/08/08に公開

自分が今週見たフロントエンド記事のまとめ。


🧙‍♂️ npx-import 🧙‍♀️ v1リリース

https://github.com/geelen/npx-import

npxImport()でインストールされていないnpmパッケージを定義して使用できるライブラリのv1リリース。

aidenybai/million: Virtual DOM into the future! ✨🦁🚀✨

https://github.com/aidenybai/million

軽量かつReactなどのライブラリに依存しないVirtual DOM。

@container and :has(): two powerful new responsive APIs landing in Chromium 105

https://developer.chrome.com/blog/has-with-cq-m105/

Chrome 105に入るContainer Queriesと :has() について。

Chrome 105 Betaに入る機能についてはこちら。
https://blog.chromium.org/2022/08/chrome-105-beta-custom-highlighting.html

Rome v0.8.0

https://github.com/rome/tools/blob/main/CHANGELOG.md#080

Rome Tools、0.8.0のリリース。rome.jsonでformatの設定を変えれるようになった。

Mastering React’s Stable Values

https://shopify.engineering/master-reacts-stable-values

Reactのstable valueな関数やコンポーネント実装についての解説。

Announcing Docusaurus 2.0

https://docusaurus.io/blog/2022/08/01/announcing-docusaurus-2.0

ドキュメントのWebサイトを構築する静的サイトジェネレーターのDocusaurus v2リリース。
v2開発から約4年かかったリリースだけど、v3は数ヶ月後にリリース予定らしい。

Discussion