🏁
SMARTゴールで目標設定しようとしたけど・・・
SMARTゴールで目標設定しようとしたけど、なんか詰まってしまって、調べていくうちにどんどん深みにハマっていく・・・というお話。
SMARTゴールって?
1981年に論文で発表された、目標設定に使用されるフレームワークとのこと。
具体的には以下の5つ。
S : Specific
- 具体的であること
これはなんとなくわかる。
M : Measurable
- 測定可能であること
数値として表されていること、ってことだよね。うんうん。
A : Achievable
- 達成可能であること
いまいちピンとこない。何を持って達成可能であると言えるのか。
もし達成できなかったら・・・達成可能な目標が立てられていなかったので反省しなさいってこと?
R : Relevant
- 関連性があること
超絶わかりにくい。目標と何が関連していたらいいの?
T : Time-bound
- 期限が定まっていること
これはわかるよね。
わからないところを少し深掘りしてみる
S・M・Tは言語化するイメージができた。
問題は AとR。
A : Achievable
- Aは、過去の人々の失敗や反省から導き出されたっぽい
- より大きい成果を出そうと意気込んで、現実的でない目標を立ててしまった
- 結果、達成できないことでモチベーションが下がる。目標達成のための行動をしなくなる
- 簡単に達成できる目標を立ててしまった
- 結果、早々に達成してしまい、目標を立てた意味があまりなくなってしまった
- より大きい成果を出そうと意気込んで、現実的でない目標を立ててしまった
- 達成可能かどうか、簡単すぎないか、期限(T : Time-bound)と相談しながら考えてくださいねってことだと理解
Aの亜種
- Assignable
- 割り当て可能であること
- 個人での目標というよりはチームでの目標向けのものと思う
- Action-Oriented
- 動作指向であること
- 動作動詞を使用して書かれていること
- 取るべき行動が明確に書かれていること
- 立てた目標を見て実際に行動にうつせますか? ってこと
- 動作指向であること
- Affirmative
- 肯定的であること
- ネガティブな言葉が入った目標よりもポジティブな言葉を入れた目標の方がテンション上がる!
R : Relevant
- そもそも、何と何との関連性なのさ?
- 目標 と 組織の目標 の関連性
- 目標 と 仕事 の関連性
- 目標 と 私生活 の関連性
- などなど・・・
- 目標と関連するものをとりあえず列挙すればいいのかな
- で、関連性を調べたら何が嬉しいんだろう
- 確かに、自分で立てた目標と組織の目標に関連性があれば、シナジーは生まれるかも
でも今ひとつよくわからない・・・
ここで視点を変えてみる。
もしかして、前提が抜けているのでは・・・?
目的と目標の違い
- 「目的」は、最終的に実現したいものや辿り着きたい場所
- 「目標」は、最終的に到達したい場所(目的)から、どのくらいの距離があるのか測るための中間地点。道標
- 図にしてみる
どんなテーマで目標を立てるのか?
- 目標を立てたい場面って色々とある
- 仕事の目標
- 趣味の目標
- 自分の成長のための目標
- まずは、どんなテーマで目標を立てる?というのをはっきりさせたい
運命の人生の輪
そこで、- 人生の輪
- 人生におけるテーマを8つに分けた円
- それぞれのテーマで満足度を記入して、バランスを測るツールらしい
- 人生の輪に書いてあるテーマそれぞれに、現状・目的(理想の状態)・目標がある
人生の輪に書いてあるテーマから1つを選んで目標を立ててみよう。
目標を立てる手順
1. テーマを選ぶ
- 人生の輪に書いてあるテーマから1つを選ぶ
2. そのテーマにおける目的(理想の状態)を書き出してみる
- 選んだテーマにおける、目的・最終到達点・理想の状態を考えて、書き出してみる
- 質問に答える、という形式だと書き出しやすいかもしれない
- 仕事をテーマに選んだ場合の例
- 「仕事を通じて何が実現できたら、幸せだろうか?」
- 「どんな人と一緒に仕事ができたら、毎日ハッピーだろうか?」
- 「どんな時に、どんな場所で働けたら、人生充実するだろう?」
- 仕事をテーマに選んだ場合の例
3. 目標を書いてみる
- 目的を達成するにはどんな過程が必要なのか、の観点で目標を書いてみる
- 以下のような項目を埋める形にするとやりやすいかも
- 「どのような目的を達成するための目標なのか?」
- 「何を」「いつまでに」「どのくらい」やるのか?
4. SMARTゴールになっているか確認する
- ここでやっとSMARTゴールに戻ってくる
- SMARTゴール(再掲)
- S : Specific : 具体的で
- M : Measurable : 測定可能で
- A : Achievable : 達成可能で
- R : Relevant : 関連性があり
- T : Time-bound : 期限の定まっている
- SMARTゴール(再掲)
4-1. S : Specific
- 具体的かどうかを確かめる!(直球)
- 抽象的でわかりにくい言葉が入っていないか
4-2. M : Measurable
- 数値できちんと見えるようになっているかを確かめる
- 「何を」「どのくらい」やるのか、の部分
4-3. T : Time-bound
- 期限が定まっているかを確かめる
- 「いつまでに」やるのか、の部分
4-4. A : Achievable
- 決めた期限で達成可能かどうか、簡単すぎないか、を確かめる
- このタイミングで以下も一緒に確かめておくと吉
- 立てた目標を見て実際に行動にうつせるか?(Action-Oriented)
- 肯定的・ポジティブな言葉が使われているか?(Affirmative)
4-5. R : Relevant
- 目標が、何と関連性があるのか確かめる・・・のかもしれない
- 目標と関連するものをとりあえず列挙してみると、何かわかるかもしれない
- やっぱり、Rの正体がつかめない!
おわりに
結局SMARTゴールのRはよくわからなかったけど・・・
人生の輪の中のテーマを使って目標を立てれば、少なくとも、立てた目標と「自分の人生」に関連性は生まれるよね!
それでいいんじゃなかろうか。
今はとりあえずこんなところで。
Discussion