👌

UnityでVR開発!初心者が挫折しないゲーム制作方法とは?

2024/12/05に公開

近年注目を集めるVRの可能性とUnityでのVRゲーム制作

近年、VRはVRChatやRoblox等のゲーム業界をはじめ、教育やエンターテインメント業界など様々な分野で注目を集めています。

実際に、総務省の「令和6年版 情報通信白書」では、日本のメタバース市場規模は2027年度には2兆円まで拡大すると予測されています。

そんな中、日頃からVRで遊んでいる方の中には、「自分もVRゲームやアバターを作りたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか。

今回は、初心者の方がUnityを使ってVRゲーム制作をする際の学習方法や、直面する課題、おすすめのゲーム開発方法を解説します。

Unityで始めるVRゲーム制作

VRゲーム制作を始めるにあたって、最初に直面する問題が開発エンジンの選択です。UnityやUE(Unreal Engine)がありますが、初心者の方には断然Unityがおすすめです。ここでは、VR開発の将来性やUnityが初心者に選ばれる理由について紹介します。

VR開発の将来性

VR技術は2016年頃、「VR元年」として注目され始めましたが、当時はリアリティの低さやVRゴーグルの性能・価格等の理由から、一部の限られたコンテンツにしか注目が集まりませんでした。

しかし技術の進歩により、現実世界のような没入感を体験できるようになり、2021年頃からは有名配信者とのコラボや企業の参入により、大きな盛り上がりを見せています。


*Google Trendによる「メタバース」の検索トレンド*

さらに、VR市場はまだ成熟しきっていないため、独自のアイデアやコンテンツで勝負できる将来性があります。競合が少ない今、新しいコンセプトやゲームデザインでユーザーの心を掴むチャンスと言えるでしょう。

Unityが初心者に選ばれる理由

VR開発においてUnityが初心者におすすめされる理由は以下の通りです:

  1. 開発人口が多い
    Unityは開発人口が多く、実装方法やエラーの対処法についての情報が豊富です。さらに、Unity Asset Storeでは3Dモデルやアニメーション、スクリプトなどを簡単に入手できます。

  2. PCスペックの要件が低い
    UEと比べてPCのスペック要件が低く、安価なPCでも開発が可能です。例えば、中古で5万円程度のPC(Core i5/16GB)でも2Dゲーム開発を始められます。

  3. 就職やフリーランスの道が広がる
    Unityはスマホゲーム開発にも適しており、エンジニアの需要も高いです。転職サイトdodaでは、2024年12月時点でUnity関連の求人が951件あり、UE関連の求人(363件)を大きく上回っています。

ゲーム開発初心者が挫折する理由

VRゲーム開発には将来性がある一方で、初心者が直面する課題も多く、挫折してしまうケースがあります。ここでは、よくある課題について解説します。

エディタやプログラミングの壁

VRゲーム開発において、Unityエディタやプログラミングは避けて通れません。
しかし、これらは初心者にとって大きなハードルとなりがちです。

例えば、Unityエディタは以下のような構成となっています。

最初はどこに何があるか、右も左も分からない状態で、ただ無限に広がる地平線を眺めることしかできないはずです。

また、UnityではC#というプログラミング言語を使用します。

C#では、オブジェクト指向の考え方や、イベント駆動型のプログラミング手法の理解が必要です。
エラーが発生した際のデバッグ作業も初心者の方には難しく、1行のエラーに半日掛かるということも少なくありません。

VR開発に関する情報が少ない

VRゲーム開発はまだ新しい分野であり、他の分野に比べて情報が少ないのが現状です。

特にVR開発はカメラの設定や触覚フィードバックなど特殊なスキルが必要なほか、「VR酔い」やスケール感にも注意が必要です。

これらの情報は、インターネットで検索しても基本的な内容にとどまる記事が多く、実践的な開発に役立つ最新の情報を得るのは難しいです。

最新の技術やトレンドをキャッチアップするためには、海外の英語の情報源を活用する必要がありますが、言語の壁がさらに学習の妨げとなることもあります。

ゲーム開発はChatGPTなどの生成AIも苦手とする分野

近年、ChatGPTなどの生成AIが注目を集めています。

最近では非エンジニアでもHP制作会社やライター等、「AI起業」をする会社も多くなってきました。

しかし、AIが万能というわけではありません。

ゲーム開発はどちらかと言うと生成AIが苦手な分野です。

例えば、ゲーム開発に必要な3Dモデルやアニメーションの作成、コンポーネントのアタッチなどは、現時点でAIでは対応できません。

そのため、ゲーム開発はAIが代替することが難しく、自分自身でスキルを磨く必要があります。
逆に、「AIに仕事を取られない」職業とも言えますね。

バージョンの差異

運よく自分にあった教材や書籍を見つけられたとしても、バージョンの差異に悩まされることもあります。

Unityは頻繁にアップデートされ、新機能の追加や仕様の変更が行われます。

そのため、少し古い教材や書籍を使って学習を進めると、画面のレイアウトが異なったり、使用しようとしている機能が見当たらなかったりすることがあります。

初心者におすすめのゲーム制作の方法は?

最後に、初心者の方におすすめのゲーム制作方法をご紹介します。
それは、『プロのエンジニア』と『ゲーム開発仲間』を見つけることです。

エラーで行き詰ってしまった時や、制作方法に悩んだ際に相談・頼れる人がいると、ゲーム開発を挫折することなく続けることができます。

Unityをもっと学びたい“あなた”へ 『どこでもUnity教室』

Unityを独学しているけれど、情報収集に時間がかかり、孤独や不安を感じていませんか?
「どこでもUnity教室」は、そんなあなたのために作られたオンライン学習コミュニティです。

どこでもUnity教室の特徴

  • 無料で気軽に始められる!
    初心者も中級者も歓迎!仲間と一緒に学びましょう。

  • 作業通話ができるボイスチャンネル
    独学の孤独を解消して、効率よく学べます。

  • すぐに質問できる安心サポート
    質問を投稿すればすぐに解決!他の参加者や講師が迅速に対応します。

  • オンライン教材を順次公開予定
    実践的な課題でスキルを磨ける教材が続々登場します。

独学に限界を感じていませんか?

ChatGPTやインターネットを使えば情報は簡単に手に入りますが、それだけでは「知っているけどできない」第2段階で止まってしまいます。

スキル習得の「第2段階」とは?

「第2段階」は、自分の弱点を認識する重要なステップです。この段階では、

  • 「やりたいことがわかるけど、どう実現するかわからない」
  • 「スクリプトを書いてみたけど、うまく動かない」
    といった悩みに直面します。

「どこでもUnity教室」で第2段階を突破!

「どこでもUnity教室」は、あなたが第2段階を効率よく突破し、次のステップに進むための環境を提供します:

  • 質問しやすい環境:気軽に質問して、すぐに問題を解決!
  • 安心の実践課題:失敗を恐れず挑戦できるステップアップ型の課題。
  • 的確なフィードバック:つまずきポイントを明確にして次のステップへ!(有料プラン予定)

無料で始められるので、まずは参加して学びを加速させましょう!

参加はこちら!

「どこでもUnity教室」Discordサーバーは2024年12月2日スタート!
無料で参加できるこの機会をお見逃しなく!

❏ Discordサーバーに参加する ❏

https://discord.gg/AhxnbR4D

一人で悩む必要はありません。あなたの成長を全力でサポートする仲間と環境が、ここにあります!

Discussion