🌊

Docker関連コマンド集

2022/01/20に公開

株式会社TECH LUCKという会社で代表兼エンジニアをしている齊藤です。

忘れがちなDockerやDocker compose関連のコマンドをまとめました。

コンテナ、イメージ、ボリュームなどの全ての削除

bash
docker-compose down --rmi all --volumes --remove-orphans

docker-composeで起動しているコンテナの確認

bash
docker-compose ps -a

docker-composeをbuildから再度実行したい時

bash
docker-compose up --build

コンテナへログインする

bash
docker-compose exec rails /bin/bash

ボリューム関連

bash
# 存在するボリュームの確認
docker volume ls

# 存在するボリュームの削除(MySQLのボリュームを削除した場合には、これまでそれに保存していたデータも消えてしまうので注意すること)
docker volume rm <VOLUME NAME>

参考資料

https://qiita.com/reflet/items/5caa88abcf1e8964783a

Discussion

ログインするとコメントできます