Open3
Threads API関連 メモ

テキストのみ、もしくは単一のメディアつきポストの場合
- ポストするにはまずメディアコンテナをアップロードする
- アップロードしたメディアコンテナをpublishで公開する
https://developers.facebook.com/docs/threads/posts#single-thread-posts
複数のメディアがあるポストの場合
- 各メディアをメディアコンテナでアップロードする
- 1でアップロードしたメディアコンテナをカルーセルコンテナを作成する
- 2で作成したカルーセルコンテナをpublishで公開する
https://developers.facebook.com/docs/threads/posts#carousel-posts

動画などの重たいメディアをアップロードする場合の注意点
Single Thread PostsのStep2にこのような注意書きがある
It is recommended to wait on average 30 seconds before publishing a Threads media container to give our server enough time to fully process the upload.
どうやらメディアの処理に時間がかかるから平均で30秒開けてから公開しろとのこと。
30秒って?平均?処理が完了しているか確認はできないの?
と思ってたらありました。
Endpointはこんな感じになる
https://graph.threads.net/v1.0/{threads-container-id}?fields=status
GETで投げるとこういうレスポンスが返ってくる
{
"status": "FINISHED",
"id": "18039430466618413"
}
status
がFINISHED
であれば完了しているので公開してOK

アクセストークンは無期限ではない
Threads User Access Tokensは無期限で使える
とあるが、実際は90日(もしくは60日)の長期アクセストークンが生成される。
そのため、定期的に更新が必要。
アクセストークンの期限はこのツールで確認できる。