Slackで匿名投稿できるbotを作りました
作ったもの
スラッシュコマンドで下記ができます。
- 匿名投稿
- 匿名スタンプ(リアクション)
- 匿名スレッド投稿
Slackのアプリ作成/設定をして環境変数を定義、任意のサーバーにデプロイすれば使えると思います。
背景
不満、要望や提案をするときに、いわいゆる「言い出しっぺの法則」が嫌いです。これのために、アイデアを思いついても自分の中にしまっている人がいるでしょう。
ならば、匿名で投稿できる仕組みを作ってしまえば?と思った次第です。チャンスを逃したくない。風通しを良くしたい。
すでにあるけど・・・
こういったアプリはすでにありますが、有料だったり、他の人のサーバー通したくなかったので、簡単に作れそうなので勉強も兼ねて作りました。
工夫した点
完全な匿名性
Slackは入力中表示がされてしまいます。タイミングによっては入力中表示 --> 匿名投稿が見られてバレる可能性があります。
そこで、匿名投稿されるチャネルを固定しました。それによって自分のチャネルで入力投稿が可能になり、入力中が表示されることはなくなりました。
スレッドへの投稿
何かしらの返信がもらえたら、スレッド投稿したいですよね。
対応しましょう!!
クローズが分かるように
匿名投稿はいわゆる聞きづらい質問(超初歩的な技術情報)などにも活用できますが、その場合は解決した際に、それがクローズされたことが分かる必要があります。
そのため、任意のメッセージに対してもリアクションスタンプを押せる機能も盛り込みました。
結果的にはお礼なども気軽に返せるので良かったです。
ほんとはこうしたかった
モーダル表示
スラッシュコマンドではなく、ショートカットでモーダルを表示して入力させたかった。
そのほうがカッコいい!!
ですが、モーダルでは通常入力で使えるコードブロックや絵文字の入力補助が使えない。これは致命的。
プレーンテキストだけであれば問題ないけど、具体的にソースコードを使いたい場合に非常に面倒。絵文字も覚えてなきゃ使えない。
ということで
結局はスラッシュコマンドを採用しました。
環境によってはプレーンテキスト良い場合もあるでしょう。その際にはモーダルで作ることをおすすめします。そのほうがカッコいい!!
使ってみた感想や、もっとこういうやり方もあるよね! など、なにかあればコメントもらえると励みになります。
Discussion