🔄

【Remix】loaderとactionについて

2024/12/14に公開

はじめに

新しい案件ではremixを使っていました。
その際に既存メンバーから「loader勉強しといて」と言われました。
loaderとは何か、付随してactionとは何か学んでみました。

mvにもloaderとactionが書かれています。

  • remix LP
    サイトかっこいい、、、
    翻訳して読みました。
    https://remix.run/

loaderとは

loaderは、ページのレンダリング前にサーバーサイドでデータを取得するための機能です。
主に以下のような用途で使用されます。

  • APIからのデータ取得
  • データベースからの情報取得
  • 認証状態の確認

基本的な使い方

下記loaderの実装例です。
ここでは現在時刻を取得して表示しています。
loaderの戻り値を型で指定することでtype safetyに実装できます。

import type { LoaderFunction } from "@remix-run/node";
import { useLoaderData } from "@remix-run/react";

// データの型定義
type LoaderData = {
  message: string;
  timestamp: string;
};

// loaderの実装
export const loader: LoaderFunction = async () => {
  const data: LoaderData = {
    message: "loader sample",
    timestamp: new Date().toISOString()
  };

  return data;
};

// loaderのデータをuseLoaderDataで取得する
export default function LoaderExample() {
  const data = useLoaderData<LoaderData>();

  return (
    <div>
      <h1>Loader サンプル</h1>
      <p>{data.message}</p>
      <p>現在時刻: {data.timestamp}</p>
    </div>
  );
}

Reactとの違い

loaderを使用することで、従来のReactと比べて以下のような利点があります。

1. データフェッチの最適化

  • Reactでは通常useEffectでデータを取得するため、クライアントサイドでのフェッチが必要
  • loaderはサーバーサイドで実行されるため、初期表示が高速
  • ウォーターフォール問題(データ取得の連鎖)を防げる

2. 型安全性の向上

  • loaderの戻り値の型を定義することで、コンポーネント内でのデータ使用時に型の補完が効く
  • useLoaderDataによって型安全にデータにアクセス可能

3. エラーハンドリングの統一

  • Reactではtry-catchを各コンポーネントで実装する必要がある
  • loaderではエラーバウンダリー(Reactのコンポーネントツリー内でエラーが発生した際に、そのエラーをキャッチして代替のUIを表示する機能)と連携して集中的にエラー処理が可能

4. SEO対策

  • サーバーサイドでデータを取得するため、SEO対策が可能
  • 初期HTMLにデータが含まれる

5. 開発体験の向上

  • データ取得ロジックがルートモジュールに集中するため、見通しが良い
  • コンポーネントの責務が明確になる

実案件での使用

私が実案件で使用した際にはmicroCMSでapiを作成し、データをloaderで取得して使用しました。
loaderでtextや画像を取得してblogを作成しました。
下記関連記事になります。

https://zenn.dev/rlab/articles/cafb81214e574c

actionとは

actionは、フォーム送信やデータの更新などのPOST、PUT、DELETE操作を処理するための機能です。
主に以下のような用途で使用されます。

  • フォームデータの送信
  • データベースの更新
  • ファイルのアップロード

基本的な使い方

下記actionの実装例です

import type {  ActionFunction } from "@remix-run/node";
import {  Form } from "@remix-run/react";

// actionの実装
export const action: ActionFunction = async ({ request }) => {
  const formData = await request.formData();
// nameと連動している 合わせないと返却値がnullになる
  const message = formData.get("message");

  console.log("受け取ったメッセージ:", message);

  // リダイレクトや新しいデータの返却が可能
  return { success: true };
};

export default function LoaderExample() {

  return (
    <div>

      {/* Formコンポーネントを使用してPOSTリクエストを送信 */}
      <Form method="post">
        <input type="text" name="message" placeholder="メッセージを入力" />
        <button type="submit">送信</button>
      </Form>
    </div>
  );
}

実行

上記のコードを実行すると画面上に下記のようなformが表示されます。

サーバー上にlogを出すとこのようにformに入力されたメッセージが表示されます。

loaderとactionの使い分け

  • loaderは読み取り専用の操作に使用
  • actionはデータの更新を伴う操作に使用

エラーハンドリング

loaderとactionでは、適切なエラーハンドリングを実装することが重要です。

export const loader: LoaderFunction = async () => {
try {
const data = await fetchSomeData();
return json({ data });
} catch (error) {
throw new Response("データの取得に失敗しました", { status: 500 });
}
};

まとめ

  • loaderはページ表示前のデータ取得に使用
  • actionはフォーム送信などのデータ更新に使用
  • 適切なエラーハンドリングの実装が重要
  • TypeScriptと組み合わせることで型安全な実装が可能

remixを触る上で基本的な部分になるので抑えておきたい。

Discussion