🎉
[解決]Google Chromeで「前回開いていたページを開く」がうまくいかなかった場合の対処法
はじめに
メインのブラウザとしてGoogle Chromeを使っています。[前回開いていたページを開く]設定をしているのですが、複数のウインドウを立ち上げているため、次回立ち上げたときは一つのウインドウしか立ち上がらず、毎回手動でCtrl+Shift+Tをする必要があります。
たまに、Ctrl+Shift+Tを忘れていくつかのページを開いた後だとCtrl+Shift+Tで戻せなくなります。
その対処法です。
1. 事前チェック
-
設定 → 起動時 が 「前回開いていたページを開く」 になっているか確認
- 通常は Ctrl+Shift+T で直前のタブ/ウィンドウを復元できる
- ただし 実行するのを忘れて複数のページを開いた後 は効かない場合がある
2. セッションファイルの保存場所
OS | パス(環境変数版) |
---|---|
Windows | %USERPROFILE%\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default\Sessions\ |
macOS | $HOME/Library/Application Support/Google/Chrome/Default/Sessions/ |
補足 :
Default
はプロファイル名。別プロファイルを使っている場合はそのフォルダ名に読み替えてください。
以下のようなファイル名があると思います。
更新日付を確認し、現在時間とほぼ変わらないファイルであれば今のセッション、タブ
前回アプリを閉じた時間とほぼ変わらないファイルであれば前回のセッション、タブになります
3. 復元手順
1.バックアップ
- 上記フォルダから すべてのセッション、タブファイルを 安全な場所(例 Desktop)へコピー
- ただし、最新のファイルはアプリを立ち上げているのでエラーと返される可能性があります。
2.Google Chrome を閉じる
- 上記フォルダから すべてのセッション、タブファイルを 安全な場所(例 Desktop)へコピー
※ただし、最新のファイルはアプリを立ち上げているのでエラーと返される可能性があります。
3.失敗したファイルのバックアップ
- 上記フォルダから コピーできなかったセッション、タブファイルを 安全な場所(例 Desktop)へコピー
-
置き換え
- 日付を確認し、現在時刻より一つ前(もしくは前回アプリを閉じた時間)のファイルに置き換え
-
Chrome を再起動
- Ctrl+Shift+Tで復元
終わり
以上になります。
Discussion