Closed19

【読書メモ】Scrum Boot Camp

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

74 作業量をみつもる目安は、開きが10倍くらいにしておこう
フィボナッチ的に1 2 3 5 8 13 21 34...
で、基準3の10倍だから34より大きくなるなら切り分けたりした方が良さそうなのか

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

108 ベロシティが信用できるかが重要のくだり
たぶん成果主義的な感じというのはこの辺からきているのかも

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

138 タイムボックスは予測に使う
そういえば、あんまりスプリントごとのタイムボックス気にしてなかったな

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

148 (タスクの分割について)画面だけ作るのはダメなんだ。スプリントレビューでは実際に動いているものを見て、フィードバックをもらえるようになっていなければならない

これ!バックとフロント!全員が両方できないと!いけないの!!!両方やれ!!!(咆哮どらごん)

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

150 プロダクトバックログに追記するのに気兼ねする必要はない
プロダクトバックログに誰も追記しなくなっていたら、それは良くない兆候だ

追記するの面倒になっちゃうことあるよね(よくない例)

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

172 ステークホルダーとのやり取りから、状況をどのように理解しているかを知ったり、フィードバックをもらったりしよう
(ぽとかステークホルダーに対して)粘り強く説得しないとダメかもしれないが、きちんとスクラムチームの一員だと理解してもらおう

この辺難しいなぁ

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

180 ユーザーストーリーでは、なぜそれが必要なのか、その理由を明確にしなきゃいけないんだな
それはそう

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

188 周りから期待されているリリース日を達成できるかばかりを気にかけて、それを守るためなら仕方ないと見過ごしてしまうスクラムマスターも多い
楽観的な見積もりとかと根本原理は同じなのかも

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

210 ペーパープロトタイピングというものがある
これなんで誰もやってないのかが全然わからん(わたしはペーパーじゃなくってお絵描きソフトでやってるけど)

Amasato Rie(遍怜 悧叡)Amasato Rie(遍怜 悧叡)

232 さらっと23時まで残業してるけど、これ219~220で予算は本当に必要なタイミングでは調整しにくいんだって書いてあるけど...
最後のリリース作業だけだからいいのか?

このスクラップは29日前にクローズされました