🥮

Go Conference2024にシルバースポンサーとして参加しました | Resilire Tech Blog

2024/06/13に公開

サプライチェーンリスク管理クラウドサービスResilireでエンジニアをしている西田@bbbar326 です。
Resilireではエンジニアとして、機能開発やシステム運用やプロジェクト推進などを幅広くやっています。

先日開催された、Go Conference2024にて、弊社はシルバースポンサーとして参加させて頂きました。
この記事ではスポンサーとして参加させて頂くにあたって準備したことや、当日のスポンサーブースの様子を語らせて頂きたいと思います。

シルバースポンサーに当選!!

弊社はGoルドプランに応募しました。
今回のGo Conferenceの総応募数はというと、54社でした。

当選数/申込数の内訳は、

  • プラチナGoルドプラン:2社/10社
  • Goルドプラン:2社/26社(応募18社+上位プラン落選8社)
  • シルバープラン:12社/44社(応募20社+上位プラン落選24社)
  • ブロンズプラン:36社/38社(応募6社+上位プラン落選32社)

という状況でした。3/1の抽選会の動画配信をオフィスにいたエンジニアメンバーでワイワイ見ておりまして、シルバープランで「株式会社Resilire」という文字を見た時、思わず歓声が出てしまいました!シルバープラン以上に当選する確率は20%でしたが、見事当選しました!

ブース出展の準備

5月ごろ、社内でブース準備の作戦会議が始まりました。
こんな案が出ました。

ブースデザイン案

ブース企画案

  • コーヒーを配る
  • お菓子を配る
  • 水を配る
  • 福引き/ガチャガチャ
  • タオル配る
  • コースター配る
  • パンフレット配布
  • ディスプレイ設置

上記の案をディスカッションしていく中で、最終的に、

  • ブースデザイン:風船&テーブルクロス
  • ブース企画:お菓子(マカロン)配布

という形になりました。

好評だったマカロン

お菓子を配布することでご来場頂いた皆様と会話させて頂くきっかけにもなりますし、QRコードが印字できるので、それを読み取ってもらえば、こちらのページに飛んで会社事業説明や弊社のGoアーキテクチャについても説明ができるようになっています。

image

初参加だったので色々とわからないこともありましたが、カンファレンス運営の方に丁寧にサポート頂いて決定することが出来ました!

当日の様子

2024/06/08(土)、Go Conference2024は、サイバーエージェントさん本社のAbema Towersで開催されました。

image
image

各社趣向を凝らしたブースが並んでいました。
ブース企画の例はこんな感じでした。

  • Goの好きなところは?アンケート(by ビットキーさん)
  • ペットボトルホルダー配布(by カオナビさん)
  • チートシート配布(by newmoさん)
  • トイレットペーパー(カミナシの紙)配布(by カミナシさん)

image

どのブースも大盛況で、各会社の事業内容の説明やGoを使ったシステムアーキテクチャーの説明などなど、とても活気があるコミュニケーションが飛び交っていました。

Resilireブース

弊社のブースはこんな感じの仕上がりでした。

image

裏で弊社社員が必死にヘリウムガスを風船に入れていました。

image

参加してみて

Goはマルチプロダクトを見据えて採用しているケースが多く、システム構成やアーキテクチャーの話題が多く、まさにマルチプロダクト展開を見据えている弊社の将来にも活かせる内容でとても素晴らしい情報交換の場でした。

私は前日にマネーフォワードさん主催の(Unofficial)Go Conference 2024 Pre Partyに参加させて頂いたのですが、その時に知り合った方々とイベント当日にまたお会い出来たのがよかったです。弊社もより一層Goコミュニティに貢献して、Goを盛り上げていきたいと思います!

前日まで「弊社のブースに誰も来なかったらどうしよう…」という不安もありましたが、主催側でスポンサーブーススタンプラリーを開催頂いていたこともあり、ブースは1日中盛況でした。盛況すぎて、ブースから離れることが難しかったのですが、弊社メンバー同士で飲み物を差し入れし合って乗り切ることができました。
また、隙を見て他のスポンサー参加各社とノベルティや名刺を交換し合ったりなど交流できました!

ふりかえりと反省

翌月曜日に社内で振り返りを行ったのですが、やはり初参加ということで様々な反省がありました。

  • 風船はブースが目立ってよかった!
  • ブースを目立たせることにはある程度成功したが、その後来てくれた人と盛り上がるための仕掛けが薄かった
  • ブースにエンジニアがいない時間帯があった
  • マカロンの評判は良さそうだった

ブースに来てくれた方は思っていた以上に弊社にも興味を持ってくださることが多かったのに、弊社側でその気持に応えるための仕掛けや体力が追いつかなかったという反省が大きかったです。
次回参加時には必ずこの点を改善していきたいです!

また、今回はブースが大盛況でスポンサーブースの外の様子まで分かりませんでしたが、次回はセッションも参加して、あわよくば登壇で参加していければと思います!もし、この記事を見ている「GoConferenceにスポンサー参加してみようかな…」という企業様がいれば参考になると幸いです…というか是非合同でイベントをしましょう!弊社までご連絡ください!

エンジニア採用強化中

株式会社 Resilire (レジリア) では、サプライチェーンリスク管理クラウドサービスResilireの開発メンバーを募集中です。

https://recruit.resilire.jp/for-engineers

まずは情報交換程度に気軽に話して聞いてみたいという方もウェルカムです!

https://youtrust.jp/recruitment_posts/a7be7a12e041c05b0eb65c67376d18f6

Discussion