🛤️

最近のエンジニアはSQLを書けない読めないて言われたくない若いエンジニアが約1ヶ月でやったこと

2023/02/07に公開

ベテランエンジニア1: 「最近の若いやつはORMに頼ってばっかでろくにSQLも読めない」
ベテランエンジニア2: 「ほんとそうですよね!この前なんて簡単なデータ出しに二日もかかってましたよ」
ベテランエンジニア3: 「はあ〜最近の若いやつは」
ベテランエンジニア1、ベテランエンジニア2: 「最近の若いやつは」

それでは聞いてくださいJ-REXXXで「最近の若いやつは」
https://youtu.be/8cTGVIoEJpY

概要

前職ではバックエンドエンジニアでCakePHPを使っていたが、生のSQLを扱うことは少なく、ほとんどORMに頼っていました。
その後、現職ではフロント(React)がメインになったためと、バックエンド(Laravel)もEloqentを使っているので、もっとSQLというものから離れたことに対して危機感を覚えたので、約一ヶ月間、SQL(DB設計も)をもう一度学び直すことにしました。
今回はこの一ヶ月で行ったことをご紹介しようと思います。エンジニアになりたての方や僕と同じような状況の方の参考になれれば幸いです。

また僕の場合は、学習の過程でOracle Master Silver SQLを取得しましたので、これから同資格の取得を考えている方にも参考になれればと思います。

TECH PROjin

まず最初に、TECH PROjinのSQL練習問題75問を解くことです。環境を作り実際にSQLを書きながらやることをお勧めします。
https://tech.pjin.jp/blog/2016/12/05/sql練習問題-一覧まとめ/

無料ですが、解説もしっかりしているのでSQLの基礎を学び直すのにとても入りやすかったです。

また似たようなサイトにSQLBoltというのがありますので、こちらもお勧めです。

Oracle Master Silver SQL(Oracle Database SQL)の学習

Oracle Master Silver SQLの勉強時間は大体2週間強といったところでした。
試験ではかなり細かい仕様について問われるので、曖昧な知識だと確実に落ちると思います。

僕が学習に使った教材は以下の3点です。

Oracleの学習本は日本語での問題集が数少ないので黒本一択だと思います。またping-tやudemyの模擬問題からも数問同じような問題が出題されました。

Udemy講座 データベース講座1:データベース論理設計

https://www.udemy.com/course/database-logic/
SQLではありませんが、DBの論理設計の正規化について1から学びたい方はこちらのUdemy講座がわかりやすかったです。
講座も正規化に絞って解説しており、動画自体も短いので入りやすかったです。

ここまでで約1ヶ月で学んだことを書きましたが、変化としてはバックエンド(ORM)で発行されるSQLが、かなりすんなり読めるようになりました。がまだまだ定着はしていないので、日々の業務の中で発行されるSQLを読む癖をつけていくべきだと思いました。

Discussion