Open2

冬休みでAWS Academy Machine Learning Foundationsやってみた。

RakiaRakia

ブログの下書きと日にち毎での進捗報告。

始めた動機:
大学でIoTを専攻しており、データやクラウドについて学べきだと実習での開発を通して実感。
今年データサイエンス/AIコースの専攻を追加し、機械学習や生成AIについて学習。
講師に相談したら、大学でAWSについて学べるコースがあると知り、
機械学習の復習含め、開始。

事前推奨学習:AWS Academy Cloud Foundationsの修了(2週間程度)

目標:
AWS Machine Learning Foundations認定の取得(Associate)

トータルの学習時間:
20〜30時間(2週間程度)

概要・コースの紹介:
https://www.youtube.com/watch?v=ZiNZ1p_BKDE

RakiaRakia

コースでの説明
モジュールについて

はじめに:受講する上でのコースや演習についての説明
モジュール1:コースの紹介
モジュール2:機械学習について
モジュール3:Amazon SageMaker を使用した機械学習パイプラインの実装
モジュール4:予測の導入
モジュール5:コンピュータビジョンの導入
モジュール6:自然言語処理の導入
モジュール7:コースのまとめ
モジュール3~6でラボ演習を行う。

ラボについて、AWSマネジメントコンソールを立ち上げ。Amazon SageMakerを使用してjupeter Notebookを構築など、演習を体験する。
手順は、モジュー前のはじめにの「ラボ演習をする」の手順に沿って行ってください。