
【図解】Python 組み込み関数大全
本書ではPythonの組み込み関数を図解や画像を用いて解説します。 Pythonは組み込み関数が豊富にあり、2024年12月時点で71個ありますが、本書で全て学ぶことができます。 ・基礎の勉強が終わったので、中級者に向けて組み込み関数を学びたい ・Pythonのコードをより簡潔に書きたい ・リファレンス(辞書)として持っておきたい そんな方は是非ご活用ください。
Chapters
絶対値を取得するabs関数
非同期関数で使うaiterとanext
要素の真偽を判定するall関数とany関数
非ASCII文字をエスケープするascii関数
2進数・8進数・16進数の文字列に変換するbin関数・oct関数・hex関数
bool型(True, False)の使い方
標準デバッガーbreakpoint
バイト配列を返すbytearray関数とbytes関数
callable関数で呼び出し可能オブジェクトの判定をする
Unicode値を取得するord関数と文字列に変換するchr関数
staticmethodとclassmethodの使い方
動的に処理するeval・execとcompileとの関係
数値を扱うint•float•complex
getattr・setattr・delattr・hasattr関数でオブジェクトの属性を操作
オブジェクトを集約するlist・tuple・dictの使い方
内容確認に便利なdir関数
割り算の商と余りを取得するdivmod関数
ループ処理で役立つenumerate関数
filter関数でイテラブルの要素を抽出
format関数で整形した文字列を作成
集合を扱うsetとfrozenset
スコープの中身を調べるglobalsとlocals
オブジェクトのハッシュ値を返すhash関数を解説
ヘルプシステムを起動するhelp関数
識別値を取得するid関数
入力した文字を取得するinput関数
issubclassとisinstanceの使い方
iter関数とnext関数について
len関数を使って文字列やリストの長さを取得する
map関数ですべての要素に処理を適用
最大のものを返すmax関数と最小のものを返すmin関数
memoryview関数でbyte配列からmemoryviewオブジェクトを作成
objectは全てのクラスの基底クラス
ファイルオブジェクトを返すopen関数
べき乗の計算をするpow関数
print関数の発展的な使い方
propertyを使ったクラスの作成
連続した数値を生成するrange関数
str関数とrepr関数の違い
reversed関数で要素を逆順に取り出すイテレータを生成
round関数で偶数への丸め処理
slice関数を使ったスライス
sortedでイテラブルの要素を並べ替え
sum関数を使ってリストや辞書の合計を求める
superを使ったクラスの継承
型を判定できるtype関数
__dict__を返すvars関数
各要素をひと組にするzip関数
__import__関数でインポートする
Community
Author
Topics
- 公開
- 本文更新
- NEW
- 文章量
- 約73,319字
- 価格
- 900円
29
ポスト