👻
Amplifyでサブドメインを使用してホスティングする方法
Amplifyでサブドメインを使用してホスティングする方法
この記事では、AWS Amplifyを使ったサブドメインのホスティングについて、失敗例とその原因、さらに解決方法を紹介します。
1. サブドメインを使用したホスティングでの失敗例
リリース時には、以下のようにAmplifyでサブドメインを設定しホスティングを行いました。
-
設定内容:
example.comのホストゾーンに手動でAレコードを追加し、サブドメインを設定。 -
問題点:
最初は正常に動作していましたが、Amplifyアプリケーションのサブドメイン設定を再構成した際に、Route 53上の手動で追加したAレコードが消えてしまいました。この結果、LPサイトが一時的にアクセス不能となる問題が発生しました。
2. 問題の原因
この問題は、Amplifyの「カスタムドメイン管理」の自動更新機能によるものです。
Amplifyのカスタムドメイン管理の仕組み
- Amplifyは、アプリケーションに関連付けられたカスタムドメインに必要なDNSレコード(例: CNAME、Aレコード)を自動的に作成・更新します。
- これにより、手動で設定したDNSレコードが上書きされる可能性があります。
参考資料
3. 解決方法:サブドメインごとにホストゾーンを設定
以下のように設定を変更することで、Amplifyによるレコードの自動更新の影響を回避できます。
具体的な手順
-
サブドメインごとにホストゾーンを作成:
- Route 53で各サブドメイン(例: sub.example.com)の専用ホストゾーンを作成します。
-
ネームサーバーにAレコードを登録:
- 作成したホストゾーンのネームサーバー情報をドメインレジストラ(例: お名前.com)に登録します。
利点
- Amplifyの自動更新による影響を受けることなく、サブドメインを安定して運用可能。
参考資料
今後の予定
以下の内容は、後日追記予定です:
-
Route 53とお名前.comを連携してAmplifyでホスティングする方法
お名前.comのドメインをRoute 53と連携させ、Amplifyを活用して効率的にホスティングする具体的な手順を解説予定です。 -
AWS Studioとお名前.comを連携してホスティングする方法
Studioを使用する場合のドメイン設定と連携のポイントについて詳細を追加予定です。
Discussion