大吉祥寺.pm 2025にスポンサーとして参加させていただきました
先日開催された 大吉祥寺.pm 2025 にスポンサーとして参加させていただきました。
昨年に引き続き、今年も協力できてとても嬉しく思います。
昨年は私自身が参加できず、弊社メンバーに代わりにLT登壇してもらいましたが、今年は無事に現地で参加することができました。
昨年の記事はこちらからご覧いただけます。
スポンサーセッション
内容は昨年と大きく変わらず、同じタイトルでの発表となりました。
少し申し訳ない気持ちもありましたが、自分自身の言葉で伝えたいという思いから、あえて同じテーマで登壇させていただきました。
参加してみての感想
どの発表も素晴らしく、とても刺激的で楽しい時間を過ごせました。
アンカンファレンスには参加できなかったのですが、そちらも大いに盛り上がっていたようですね。
個人的には t-wadaさん のアンカンファレンスに参加したかったのですが、スポンサーセッションと時間が重なってしまい断念しました。
一瞬だけ、弊社メンバーはじめんぼうに代打でスポンサーセッションをお願いして自分はアンカンファレンスに参加しちゃおうかと思いましたが…さすがにやめました(笑)。
また、発表以外にもランチやご縁カードなど、さまざまなコンテンツが用意されていて、参加者同士のつながりを広げられる素晴らしい場だと改めて感じました。
反省点
これはスポンサーというより個人的な反省なのですが、
「こういったイベントでは知らない人と積極的に話す」という目標を立てていたものの、今回はあまり達成できませんでした。
勉強会やカンファレンスへの参加が以前より減っていたこともあり、久しぶりに会う人が多く、どうしても知り合いとの会話が中心になってしまった気がします。
最後に
今年もこの素晴らしいイベントにスポンサーとして関わることができ、個人としても、そして会社としてもとても嬉しく思っています。
これも、@magnolia_k_ さんをはじめ、スタッフの皆様、そして参加者の皆様のおかげです。心から感謝いたします。
次回の 大吉祥寺.pm もぜひスポンサーとして参加したいと考えています!
これからもよろしくお願いいたします。
最後の最後に
Discussion