🔑

Cisco IOS XEデバイスでRSA Key PairをNon-Exportable化

に公開

Cisco IOS XEでは、既存のRSA Key Pairを「Exportable (○ 秘密鍵のエクスポートが可能)」から「Non-Exportable (× エクスポート不可)」へと一方向に変更できます。


Cisco IOS XEデバイスでRSA Key PairをNon-Exportable化

RSA Key Pairとは

RSA Key Pairは crypto key generate rsa コマンドによって生成されます。
主にSSHの設定で利用されるユースケースが一般的です。

RSA Key PairとSSHに関わる設定に関しては、下記の記事を参考にしてください。

Exportableの状態では、RSA Key Pairのバックアップができます。
バックアップ方法に関しては下記の記事を参考にしてください。

バックアップが不要であったり、セキュリティを強化したい目的があれば、秘密鍵を保護するためにNon-Exportable化を検討します。← 本記事で扱う主題です。

設定手順

下記の3ステップで作業を行います。

  1. 事前 (Before)のRSA KeyPairの状態確認
  2. Non-Exportable化の設定
  3. 事後 (After)のRSA KeyPairの状態確認

事前 (Before)のRSA KeyPairの状態確認

特権モード (# プロンプト)で「対象のRSA Key PairのLabel名」と「現状のExportの可否」を確認します。

show crypto key mypubkey all

Non-Exportable化の設定

crypto key move コマンドは、グローバル コンフィギュレーション モード ((config)# のプロンプト)で実行が必要です。

コマンド例の <Label> の部分は、事前確認で取得したLabel名に置き換えてください。

configure terminal

crypto key move rsa <Label> non-exportable

end

Non-Exportable化の操作」はコンフィグ (show running-config)としては反映されないため、設定保存 (例: write memory)の操作は不要になります。

事後 (After)のRSA KeyPairの状態確認

特権モードに戻った状態で確認コマンドを実行し、対象のRSA Key Pairが「Key is not exportable.」になっているかを確認します。

show crypto key mypubkey all

関連ドキュメント

Command Reference

IOSのCommand Referenceの情報によると、IOS XEでは v3.6 から実装されているようです。

Cisco IOS Security Command Reference: Commands A to C - crypto isakmp aggressive-mode disable through crypto mib topn [Support] - Cisco
https://www.cisco.com/c/en/us/td/docs/ios-xml/ios/security/a1/sec-a1-cr-book/sec-cr-c4.html#wp2279034412
crypto key move rsa」を参照します。

PKI関連のドキュメント

Configure CA Signed Certificates with IOS XE PKI - Cisco
https://www.cisco.com/c/en/us/support/docs/security-vpn/public-key-infrastructure-pki/220422-configure-ca-signed-certificates-with-io.html

IOS XE PKIを使用したCA署名付き証明書の設定 - Cisco
https://www.cisco.com/c/ja_jp/support/docs/security-vpn/public-key-infrastructure-pki/220422-configure-ca-signed-certificates-with-io.html

株式会社プログデンス
設定によりコメント欄が無効化されています