😸

PlayCanvasエディター2023年のアップデートまとめ(エディター)

に公開

bg right:50%  width:530px


PlayCanvas について

  • オンライン上の統合開発環境としてエディタとコードエディタが完備されており、プログラミングから 3D シーンの構築までがウェブ上で行えます。

  • 共同開発が容易であり、リアルタイムの共同編集が可能。複数のユーザーでのバージョン管理もクラウド上でスムーズに実施できます。

  • VR‧AR 体験や幅広いジャンルのゲーム開発、インタラクティブなウェブコンテンツの制作ができます。

bg right:30%  width:330px


PlayCanvas のアップデート頻度について

PlayCanvas エンジンのアップデート (およそ月に 3 回の頻度)

  • v1.60.0 ~ v1.67.3 までアップデートがありました。
  • 今後のアップデートの内容については、「ロードマップ」が公開されています。

PlayCanvas エディター (2023 年は 17 回アップデート 約 月に 1 回アップデート)

  • 2023 年は 17 回のアップデートが予定されています。
  • v1.23.9 ~ v1.34.8 までアップデートがありました。

PlayCanvas エディターの 2023 年の目玉アップデート


1. glTF / glb インポート対応

概要

2023 年 1 月 19 日に PlayCanvas エディターに新しい形式のインポートとして glTF / glb インポート機能が追加されました。これに合わせてモデルデータのヒエラルキーのインポート・編集機能も追加されました。現在インポート可能なモデルデータはこちらとなります。
.fbx / .dae / .obj / .3ds / .glb

height:300px height:300px
左: ヒエラルキー編集前 右: ヒエラルキー編集後

2. Draco 圧縮対応

  • Draco 技術を使用してメッシュを圧縮する機能が PlayCanvas エディターに追加されました。

bg right:50%  width:530px


圧縮率とクオリティの比較

  • Draco Mesh Size オプション 1.0 (1.37 MB)
    left height:200px

  • Draco Mesh Size オプション 0.5 (323 KB)
    left height:200px

  • Draco Mesh Size オプション 0.1 (115KB)
    left height:280px

オプション ファイルサイズ 比較
Mesh Compression Disable(利用しない) 2.78 MB 100%
Draco Mesh Size 1 1.37 MB 49.64%
Draco Mesh Size 0.5 0.323 MB (323KB) 11.6%
Draco Mesh Size 0.1 0.115 MB (115KB) 4.14%

3. Sketchfab との統合

Sketchfab から直接インポート可能に

Sketchfab はユーザーがウェブ上で 3D コンテンツを公開・共有・発見できるプラットフォームです。PlayCanvas エディターに Sketchfab から直接モデルデータをインポートする機能が追加されました。

bg right:40%  width:530px


4. AVIF / WebP 対応

  • PlayCanvas エディターが Web/AVIF 対応しました。
  • ドラッグアンドドロップをするだけでそのまま利用ができます。
  • 既にプロジェクトにインポート済の画像はエディターから「コンバート」も可能です。

5. Gaussian Splatting の対応

bg right:30%  width:450px

  • 3D Gaussian Splatting のデータの読み込みを PlayCanvas エンジンでサポートしました。「Super Splat」という、PlayCanvas 製ツールでウェブ上でデータ編集と、圧縮もできます。

Gaussian Splatting ( ガウシアン スプラフティング )の特徴

  • 3D Gaussian Splatting は、2023 年 8 月に発表された技術で、複数の視点から得られた画像を用いて 3D 空間を再現する方法です。

  • レンダリング時には機械学習を必要とせずレンダリング可能

  • 学習段階では機械学習が必要ですが、レンダリング時には事前に学習されたパラメータを使用することで高速処理が実現される点

参考にさせていただいた記事

Gaussian Splatting のプロジェクト

その他、PlayCanvas のアップデートを含む Examples の一覧こちらにまとめています。
100 個以上の Examples をエディターに移植しているので、ぜひご活用ください。

https://zenn.dev/yushimatenjin/books/playcanvas-examples/viewer/about-books

PlayCanvas運営事務局

Discussion