Zenn はじめました
はじめまして
こんにちは。はじめまして。
Piteki と申します。
ゲーム会社でプログラマをやっているおじさんです。
今は主に Unity と Unreal Engine を使っています。
これからは Zenn でいろいろな情報をアウトプットできたらなと思っています。
自己紹介
- プログラマ歴は25年
- ゲームプログラマとしてはだいたい15年
- 幼稚園から MSX BASIC やってた
- 趣味でもゲーム作って遊んでる
- 音楽好き。ドラム、ギター、ピアノがちょっとできる
幼稚園の頃から MSX BASIC で遊んでました
ちょうどファミリーコンピュータが発売された 1983 年、私が幼稚園のとき、ありがたいことに父親が MSX というパソコンを買ってくれました。
それからはずっと BASIC 言語をおもちゃ代わりにして過ごしました。
当時はなにもかもちんぷんかんぷんでそれこそゲームとは到底呼べないような拙いプログラムしか出来ませんでしたが、それでも夢中になって遊びました。
ただまわりの友達はみんなファミコンで遊んでいて、すでに高価な MSX を買ってもらっていた私はファミコンが欲しいと言ってもダメだと怒られていました。
それがちょっと悔しくて「ファミコンのゲームなんか自分でつくってやる!」と余計に MSX にのめり込んでいた記憶があります。
躍起になって FF のバトルシーンを再現してみたり、 MML でドラクエの音楽を打ち込んだり。いい思い出です。
ゲームプログラマになったのは 30 歳の頃
高校を卒業後はちょっとだけ自衛隊に勤務してましたが、プログラミングを学びたいと強く願って転職を希望すると、縁があって情報サービス系の会社に拾っていただきました。
そこでは汎用機の運用や業務系システムのプログラムなどの仕事をしていました。
でも子供の頃からの夢をあきらめきれず、レンダリングやIKなどのゲーム関係の技術を貪るように調べ回りました。
そして 30 歳になってやっと憧れだったゲームプログラマに転職が叶って現在に至ります。
Zenn をはじめた理由
私自身プログラムの勉強はほぼすべてネット検索で得られた情報を頼りにしています。
つまり今の私がゲームプログラマとしてやってこられているのは一重にみなさんにアウトプットしていただいている情報のおかげです。
本当にいつもいろんな方々に感謝しています。
でもそれを自覚しつつも私はこれまで社外向けには情報をほとんどアウトプットした事がありませんでした。
ただ最近は自分なりに少し考え方が変わりつつあって「自分でもアウトプットしなきゃ」と思うようになりつつあります。
その理由をいくつか揚げてみます。
すでに同じ内容の記事が挙がっていても役に立つ事がある
ちょっとした知見を得てこれを記事にしようかと思ってみても、その内容は大抵どなたか素晴らしい方の手によってすでに素敵な記事にまとめられていたりする事が多いです。
「冗長な記事を揚げるのも迷惑かな」などと考える事もありました。
でも今までに自分でも内容の似通った記事に目を通したときに
- 情報は多ければ多いほど信憑性を増す
- 似たような内容でもちょっとした記事の差異を見比べる事で初めて気が付ける事がある
というような体験をして、「内容が多少かぶってもアウトプットする事が大事なのかな」と思うようになりました。
不確かな情報だとしてもないよりは遥かにマシ
「こんな感じにしたらなんかうまくいった」とか
「よくわからないけどたまたまバグ回避できた」といったような
不確かだったり小さすぎる情報を発信しても返って人に迷惑をかけるんじゃないかと心配する事もありました。
かといって深堀りしてきっちり記事にまとめるのはかなりの労力で難しそうですし・・。
ただこれも私がいままでそういった小さな記事を見て行く中で
- 情報がほとんど見つからないときは誰かの体験談などでも十分に安心材料になる
- ちょっとしたメモレベルの記事でもそれがヒントになって助けられる事がある
といった事を実感し、たとえ立派な記事じゃなくても役立つときがあるなと思い返しています。
アップデートによるエンジンバグの情報は貴重
Unity にしても Unreal Engine にしてもエンジンのアップデートは頻繁に行われていますよね。
ただアップデート直後には安定していない機能があったり、今まで動いていた実装で急にバグが出る事があります。
大抵の事象は次のエンジンのマイナーアップデートで解消されたりしますが、それまでの間はそのバグに悩まされ続けて情報がない中手探りで解決方法を探すしかありません。
こうした情報は発生直後は公式サイトで調べても載っていない事がほとんどで、フォーラムや SNS でのユーザーの声がなによりも助けになります。
私も趣味で新しいエンジンを触ることが多いので、こうした事象にあった時に情報を共有する事で誰かの助けになるといいなと思うようになりました。
さいごに
というわけで Zenn を初めてみようと思います。
出来るだけスクラップでマメに情報を出し、まとまった単位で記事にできればと思っています。
至らない点もあると思いますがよろしくお願いします。
三日坊主にならないように頑張るぞ。
(この自己紹介の執筆に三日かけてる時点ですでに怪しい)
Discussion