Open1
ROS 2 におけるクォータニオンの計算例
ROS2において、回転角(オイラー角や角度)からクォータニオンを計算するには、tf2_geometry_msgs パッケージの tf2::Quaternion クラスを使用するのが一般的です。このクラスはクォータニオンの操作や変換を容易にします。
以下に、Yaw, Pitch, Rollのオイラー角からクォータニオンに変換する具体的な実装を示します:
- まず、必要なパッケージをインストールします。
sudo apt install ros-<DISTRO>-tf2-geometry-msgs
- 次に、実装を行います。
#include <iostream>
#include <tf2/LinearMath/Quaternion.h>
int main() {
// オイラー角を定義(例として、Yaw=45度, Pitch=30度, Roll=60度とします)
double yaw = 45.0 * M_PI / 180.0; // Z軸周りの回転
double pitch = 30.0 * M_PI / 180.0; // Y軸周りの回転
double roll = 60.0 * M_PI / 180.0; // X軸周りの回転
// オイラー角からクォータニオンへの変換
tf2::Quaternion quaternion;
quaternion.setRPY(roll, pitch, yaw); // RPY順にセット
// クォータニオンを出力
std::cout << "Quaternion:" << std::endl;
std::cout << "x: " << quaternion.x() << std::endl;
std::cout << "y: " << quaternion.y() << std::endl;
std::cout << "z: " << quaternion.z() << std::endl;
std::cout << "w: " << quaternion.w() << std::endl;
return 0;
}
このコードはYaw, Pitch, Rollのオイラー角からクォータニオンを計算し、その結果を出力します。オイラー角の単位はラジアンであり、変換先のクォータニオンの各成分(x, y, z, w)が出力されます。