🗂

フードクエスト

に公開

フードクエスト

【技育CAMP】ハッカソン Vol.13で開発したアプリ

技術スタック

機能




感想

グルメを仲間に、思い出を力に変える「食事管理」と「ゲーム」を融合した画期的アプリ、Food Questを開発した。
この開発は、二人で行なっており、フロントエンドと、バックエンドで作業を分担した。私は、フロントエンドを担当し、バックエンドの人と連携しながら、開発を進めた。機能としては、食事記録として、食べたものを写真で記録し、その写真をAIが栄養素を推定し、健康管理をする。そして、食事の記録や思い出の振り返りが可能になっている。写真からは、栄養素推定のみでなく、カードの生成を行う。カードのイラスト、HP、攻撃力などのパラメータは、全てAIによって作成される。そして、生成されたカードで、友達と対戦することができる。友達と決めた合言葉でマッチングし、ファイヤーエムブレム風の2次元フィールドで、戦略シミュレーションバトルができる。レストランで料理が来るまでの待ち時間、食べ終わってから一息つくときなどにぴったりである。
栄養素を元に、ステータスを決めれる点など、拡張性が高いゲームであるところがよいところだとおもう。

認証システム

認証システムの構造を以下に示す。

DGSサーバーとの連携

Discussion