😀

Vysorを導入してスマホ画面の共有ができるようになったらスプリントレビューが捗るにようになった話

2024/04/05に公開

こんにちは、加藤(@tomo_k09)です。
PharmaXではバックエンド・フロントエンド開発やスクラムマスターなどをやっています。

今回はスプリントレビューにVysorというスマホ画面をミラーリングするためのツールを導入したら、スプリントレビューをより円滑に行えるようになったので、そのレポートをシェアできればと思います。

Vysorを導入することになった背景

PharmaXでは、スマートフォンで薬剤師からお薬の説明を受けられ、ご自宅や職場までお薬を配送するというサービスを提供しています。

https://speakerdeck.com/pharma_x/pharmax-company-deck?slide=24

このようなサービスの特性上、開発される機能はスマホから使われるケースがとても多いです。そのためスプリントレビューでは、PCの画面共有をして開発した機能のレビューを受けるのではなく、各メンバーのスマホで実際にいじってレビューを受けるという方法をとっていました。

しかしこれだといくつか問題がありました。例えば、全員が同じ画面を見ているわけではないので、

  • 何かバグが起こった時に、どの画面でどういう状態になったのかをいちいちスクショして共有しないといけない
  • この部分はとても良いけど、ここは直した方が良さそうといった共通認識がそろいにくい

といった問題です。

こういった問題が起こったことから、「スマホの画面を共有しつつスプリントレビューしたいよね」という話になり、今回Vysorを導入しました。

Vysorのダウンロード方法

私はMacを使っているので、Macでのダウンロードを方法を説明します。まずはこちらのページでVysorをダウンロードしてください。

次にダウンロードしたVysorをApplicationsディレクトリに入れてください。

ダウンロードしたVysorをダブルクリックしてください。

以下のような画面が表示されていたら、ダウンロード成功です。

Vysorの設定

AndoridとiPhoneで設定方法が異なります。

Androidの場合

Androidの場合は、まず開発者向けオプションを有効にする必要があります。開発者向けオプションを有効にすると、USBデバッグという項目が表示されるので、それをオンにしてください。

この状態でPCとデバイスを接続し再生ボタンを押すと、PC画面にスマホ画面を表示できるようになります。

開発者向けオプションを有効にする方法については、以下のリンクが分かりやすいのでご参照ください。

https://developer.android.com/studio/debug/dev-options?hl=ja

以下のように表示されていたら、ミラーリング成功です。

iPhoneの場合

私はAndroidユーザーなので、iPhoneでVysorを使ったことはないのですが、以下の記事によると、PCとiPhoneをつなげるとコンピュータを信頼するかのポップアップが表示されるので、『信頼する』を選択すると表示できるそうです。

https://qiita.com/horihori_natsumi/items/b4394aa9d37cbedebacb

Vysorを使ってスプリントレビューをやった感想

結論からいうと、とてもおすすめです。

参加メンバーが同じ画面を見ながら開発した機能のレビューをできるようになったことで、以下の課題を解消することができました。

  • 何かバグが起こった時に、どの画面でどういう状態になったのかをいちいちスクショして共有しないといけない
  • この部分はとても良いけど、ここは直した方が良さそうといった共通認識がそろいにくい

あとPCからスマホを操作できるのも、レビューを受ける側からすると使い勝手が良かったです。

そして無料なのも、とても助かります。

終わりに

画質は少し荒いですが、Vysorは無料で使えるのでとてもおすすめです。スプリントレビューなどで、「スマホの画面をみんなに共有したい!」という時などにぜひ使ってみてください。

PharmaXテックブログ

Discussion