🎊

AWS認定試験で全冠達成しました!(2024年5月時点の10冠)

2024/06/05に公開

自己紹介

  • SIer所属のエンジニア。普段はPM、コンサル、技術リード等を対応。
  • AWS経験は5年ほど。その他AzureやGoogle Cloudの経験あり。

全冠を目指した経緯

これまでの経験と実績を見える化したかったことが大きいです。
また、社内でも勉強会や研修を主導するにあたって改めて体系的に理解しておきたかったこともあります。
あとは職場の後輩が先に12冠達成したことに刺激を受けてチャレンジを決めました。

試験結果

資格 取得日 得点 体感での難易度
AWS Certified Solutions Architect - Associate 2023/08/06 830 ★★
AWS Certified Solutions Architect - Professional 2023/10/14 843 ★★★★★
AWS Certified Advanced Networking - Specialty 2024/01/27 931 ★★★★
AWS Certified Security - Specialty 2024/02/12 858 ★★★
AWS Certified DevOps Engineer - Professional 2024/03/17 860 ★★★
AWS Certified Developer - Associate 2024/04/06 799 ★★
AWS Certified Cloud Practitioner 2024/05/01 838
AWS Certified SysOps Administrator - Associate 2024/05/02 830 ★★
AWS Certified Machine Learning - Specialty 2024/05/17 819 ★★★
AWS Certified Data Engineer - Associate 2024/05/22 824 ★★

すべて1回目の受験で合格することができました。
巷の噂通りSAPとANSが難関だと思います。
個人的にはSAPのほうが範囲の広さや問題文の長さもあり難易度は高かったと思います。

各試験の試験範囲の大体のサービスについては実務で使用したことがあったため理解はしやすかったです。(ANSは除く)

勉強方法

勉強方法は各試験で以下の流れで学習しました。
勉強期間は1試験で1,2か月ほどかけました。同時にAzureやGoogle Cloudの認定試験やAWS複数科目の勉強を並行して実施しています。

  • UdemyのStephane Maarekさんの講座を視聴・ハンズオンしつつ理解する。
  • 書籍が出ていれば書籍でもインプット。
  • Udemyもしくはwhizlabsで問題を解く。(内容を理解することに注力)
  • BlackBeltで理解の薄い部分を補強。

受験に関して

DOPまではテストセンターで受験しました。
DVAからはオンライン監督試験で受験しました。
土日は特に予約が埋まりやすいので早めに日程を押さえておくのが良いと思います。

オンライン試験だと当日急に受験することもできたりします。(バタバタするのでおすすめはしません…)

感想

業務で扱ったことのあるサービスでも体系的に学ぶことAWSに関する解像度が上がり、実務でも役に立ちました。
普段はアーキテクチャの検討がメインということもあり、実際に構築する機会は少なく、ハンズオンを念入りに行うことで構築面でも理解が深まったのは大きいと思います。
また、業務上チームを管理することになったので配下のメンバーに良い刺激が与えられたと思います。

これからAWS認定試験を受験する方も多いと思いますが、合格することだけを目標にするのではなく、理解すること、手を動かすことを念頭に置いて受験していただけるといいかと思います。

私自身も全冠を達成しましたがまだスタートラインに立っただけだと思っています。
これからよりよいソリューションを提供できるように継続して努力をしていきます!

悲報

増えとるやんけ!
ということで一瞬で全冠ホルダーは終わりそうです。
また次の試験に向けて頑張ります!

Discussion