Closed1
MySQLでプリペアドステートメント(パラメータクエリ)の動作検証をしたい

アプリケーションコードに実装するSQLはプリペアドステートメントであることが多いと思う。
そういったSQLを手元で動かして動作検証したい場合に?
を一生懸命書き換えることが多かったのだが、アプリケーションコードの実行と同じようにまずプリペアドステートメントを定義して、後からパラメータを渡すことがDBクライアント上でも簡単に出来るようだったので備忘録程度に残す。
※ MySQL 5.6以上である必要がありそう
手順
プリペアドステートメントの定義
PREPARE state
FROM
'
SELECT
*
FROM
hoge
WHERE
hoge.`id` IN (?, ?)'
パラメータをユーザー変数として定義
SET @p1 = 1;
SET @p2 = 2;
プリペアドステートメントの実行
EXECUTE state USING @p1, @p2;
参照
https://dev.mysql.com/doc/refman/5.6/ja/sql-syntax-prepared-statements.html
このスクラップは2022/07/22にクローズされました