Open1

【AWS】Cognito

KeigoIbarakiKeigoIbaraki

認証・認可サービス構築 on AWS 〜デザインパターンと Amazon Cognito 活⽤プラクティス〜

https://pages.awscloud.com/rs/112-TZM-766/images/AWS-Black-Belt_2025_Amazon-Cognito-How-To-Build-AuthNZ-CIAM_0731_v1.pdf

Key takeaways

• CIAM 領域のビジネスユースケースおよび対応するアイデンティティ・アーキテクチャについて、正しく議論し設計するためのポイントと、そのために利⽤できる共通⾔語を得る

📝 他のサービスとの統合について調査したい

「独⾃の新規登録・認証機能作り込 User Pool API」VS「新規登録・認証を外部に移譲 OIDC API + Managed Login / Hosted UI」

https://d1.awsstatic.com/webinars/jp/pdf/services/20200630_AWS_BlackBelt_Amazon Cognito.pdf

https://dev.classmethod.jp/articles/krsk-amazon-cognito-20250120/

じゃあ実際どう使い分ける?