🐡

【超入門】Bedrockどんなものか触ってみた

2024/09/07に公開

Bedrockとは

Amazon Bedrockは、Amazon Web Services(AWS)が提供するクラウドベースの機械学習サービスです。具体的には、Generative AI(生成系AI)のモデルを簡単に利用できるようにするためのプラットフォームです。

参考にさせていただいた記事

https://zenn.dev/acntechjp/articles/e19bc5f61483a8

非常に分かりやすく、まだBedrockを触ったことない人(私)にも理解ができたので、
こちらを参考にさせていただきました。

手順

0. モデルアクセスを有効にしておきます。

1. ナレッジベースとするドキュメントをS3にアップロードしておきます。

2. ナレッジベースの作成

  • 任意のナレッジベース名と、IAMロールはデフォルト作成にしました。

  • データソースはS3に配置したので、S3

  • データソース名とS3 URIを入力します。他は

  • 埋め込みモデルは記事を参考にとりあえず「Embed Multilingual」で

  • ベクトルデータベースはクイック作成のほうで

作成されるまで5~10分程かかりました!

3. データソースを同期します

今回は完了するまで5分程かかりました!
データサイズによっては、同期完了までに数時間かかるとも書いてありました

4. ナレッジベースをテストしてみました

そのまま和訳した内容的にはこのような感じ⇓

プロンプトとは、「シアトルでおすすめのレストランを教えてください」のような自然言語のフレーズやコマンドのことです。画像や文書が含まれている場合は、プロンプトの中でそれを参照することができます。
2. .................. 1638 xiv Amazon Bedrock ユーザーガイド Amazon Bedrock とは?Amazon Bedrockは、主要なAIから高性能な基盤モデル(FM)を作成するフルマネージドサービスです。
3. ....................................... 1638 xiv ....
4. 警告 ドキュメント名はプロンプト注入の影響を受けやすい。したがって、中立的な名前を指定することを推奨します。そのため、中立的な名前を指定することをお勧めします。
5. 5.幅広い基盤モデルから、あなたのユースケースに最適なモデルを選ぶことができます。また、Amazon Bedrockは、生成AIアプリケーションを構築するための幅広い機能を提供しています。

うーん…という感じではありますが、
すぐRAG基盤を使うことができるのはすごいですね。
もう少し調査してみます!

Discussion