🐧

フルスタックエンジニアを目指して受講したUdemy講座13個

2023/12/15に公開

はじめに

この記事では、フルスタックエンジニアを目指して受講した Udemy のクラスを紹介したいと思います。
WEB 系のエンジニアになってから、現在、約 3 年で、同じくらいの方の参考になれば良いなと思います。
広く浅く学んでます。Kubernetes/TypeScript/React/GraphQL あたりが中心なので、そこらへんに興味ある方向けになるかと思います。

Udemy で最後まで受けた講座

ここ二年くらいで、ここにある講座を受講しました。結構頑張ってますね(自画自賛)。


どの講座も完成度高くて、とてもよかったです。
YouTube にも良いコンテンツあると思いますが、Udemy は信頼度の高いコンテンツを探しやすいのと、受講の証明書をもらえたりしてモチベーションアップにも繋がるのでおすすめです。

次から、インフラ、フロントエンド、バックエンド、フルスタック、機械学習に分けて、紹介していきたいと思います。

インフラ

米シリコンバレー DevOps 監修!超 Kubernetes 完全入門(2022)【優しい図解説とハンズオン】 4 時間

https://www.udemy.com/course/kubernetes-docker-container-devops-kanzen-nyumon/
Kubernetes のことをサクッと知るためにとても有用でした。
ある程度プログラミングや Linux、Docker の知識を前提としてますが、基礎的な部分も紹介されており整理しながら理解できました。

Kubernetes Certified Application Developer (CKAD) with Tests 15.5 時間

https://www.udemy.com/course/certified-kubernetes-application-developer/
CKAD: Certified Kubernetes Application Developer を取得するために受講しました。
Kubernetes を使う開発者向けに網羅的に説明されてます。
この講座のおかげで受かることができました。これがなかったら受からなかったと思います。
ハンズオン環境もあって、素晴らしいです。CKAD 受けるには必須です。
ただ、結構時間がかかるので覚悟が必要です。

フロントエンド

React に入門した人のためのもっと React が楽しくなるステップアップコース完全版 8 時間

https://www.udemy.com/course/react_stepup/

本も出してるじゃけぇさんのコースです。本がとてもわかりやすかったので受けてみました。とってもよかったです。
実際にコーディングしてるところをみながら学べるのが素晴らしいです。
Atomic Design とか Recoil のことも学べます。

参考
https://www.amazon.co.jp/モダンJavaScriptの基本から始める-React実践の教科書-(最新ReactHooks対応)-じゃけぇ(岡田-拓巳)-ebook/dp/B09BV2HGN3

他にもじゃけえさんのコースあるみたいなので、そのうち受けたいです。
https://www.udemy.com/course/react_v18/

バックエンド

NestJS 入門 TypeScript ではじめるサーバーサイド開発 4.5 時間

https://www.udemy.com/course/nestjs-t/
TypeScript でバックエンドを構築したくて、そのフレームワークである NestJS のコースを受講しました。
CRUD だけじゃなくて、JWT 等の Auth・RBAC 周りも説明してくれていて素晴らしかったです。

【GraphQL 入門】REST に代わるモダン API の GraphQL でニュースアプリ API を構築しながら基礎を学ぶ入門講座 4 時間

https://www.udemy.com/course/graphql-tutorial-with-newsapp-api/
GraphQL を学びたくて受講しました。Apollo や Prisma についても知れて良い感じでした。

基礎から学ぶ Rust プログラミング入門 7 時間 51 分

https://www.udemy.com/course/rust-basic-course/

Rust のことを知りたくて、見てみました。教科書的な流れで、退屈に感じる人もいるかもですが、動画だと理解しやすいです。

フルスタック

【世界で 7 万人が受講】Understanding TypeScript 日本語版 15 時間 35 分

https://www.udemy.com/course/understanding-typescript-jp/
英語の人気講座を日本語訳したやつです。丁寧に解説されていて良い感じでした。なんとなく知ってるけどよくわかってなかったってことがたくさんありました。

【Next.js 入門】React フレームワークの Next.js でマイクロブログを構築しながら基礎と本質を学ぶ講座 3 時間 22 分

https://www.udemy.com/course/nextjs-microblog-for-beginner/
Next.js をざっくり知りたくてみました。
簡単なブログを作るまでを丁寧に教えてくれてます。
SSG と SSR の違いとかも説明されてます。
さらに、Vercel にデプロイする方法もあっていい感じです。
これをみると、ブログみたいな静的コンテンツ配信サイトを作れるようになります。

FastAPI + React によるフルスタック Web 開発 3 時間 30 分

https://www.udemy.com/course/farm-stack-react-fastapi/
Python で API 作る方法を知りたかったので受けました。FastAPI について一通り学べました。
JWT 認証や、CSRF token など、ちゃんとした開発を想定して説明されています。すごく勉強になりました。

[Hasura 基礎編] Nextjs+Hasura+Apollo Client で学ぶモダン GraphQL Web 開発 5 時間 6 分

https://www.udemy.com/course/hasura-nextjs-hasura-apollo-client-graphql-web/
GraphQL と Next.js について学びたくてみました。Hasura でできることも学べてよかったです。
Vercel へのデプロイも説明されていて、いい感じでした。

GraphQL フルスタック Web 開発入門 (Django + React/Apollo Client) 5 時間 41 分

https://www.udemy.com/course/graphql-web-django-reactapollo-client/
GraphQL について学ぶために受講しました。Django 使ったことありませんでしたが、わかりやすかったです。

機械学習

LangChain による大規模言語モデル(LLM)アプリケーション開発入門―GPT を使ったチャットボットの実装まで 6 時間 14 分

https://www.udemy.com/course/langchain-apps/
LangChain を学びたかったので受講しました。かなりわかりやすかったです。
実例も多くいい感じです。すごくよかったので、本も買いました。

ChatGPT/LangChain によるチャットシステム構築[実践]入門 | 吉田 真吾, 大嶋 勇樹 |本 | 通販 | Amazon

データサイエンスのための前処理入門 Python と Spark で学ぶビッグデータエンジニアリング(PySpark) 速習講座 2 時間 52 分

https://www.udemy.com/course/python-spark-pyspark/

Spark のことやデータのプラットフォームのことを知りたくて受講しました。
Python から Spark を使ってデータの処理するイメージを作ることができたました。
実際にデータも見ながらできてよかったです。
インフラよりのことはもっと勉強が必要なのかなと理解しました。

おわりに

今まで受けてきた Udemy のクラスについて紹介してきました。改めて自分を振り返られたかなと思います。来年も、継続して学びたいと思います。

次に受けたい講座

おまけで、気になっている講座も紹介しておきます。どれも面白そうです。

現役シリコンバレーエンジニアが教えるアルゴリズム・データ構造・コーディングテスト入門
https://www.udemy.com/course/python-algo/

マイクロサービスアーキテクチャ
https://www.udemy.com/course/microservices-architecture-design/

現役シリコンバレーエンジニアが教える次世代インターネット WEB3.0 NFT DeFi 入門講座
https://www.udemy.com/course/web30-nft-defi/

今後のフロントエンド開発で必須知識となる React v18 の機能を丁寧に理解する
https://www.udemy.com/course/react_v18/

AWS で学ぶ!Terraform による Infrastructure as Code 入門
https://www.udemy.com/course/awsterraforminfrastructure-as-code/

GitHubで編集を提案

Discussion