🎊
【プチアップデート】Windsurfで「Claude Haiku 4.5」が利用可能に
はじめに
ちょっと忙しくて、更新遅れていますが、がんばってキャッチアップしていきたいと思います。
今回は、Windsurf で「Claude Haiku 4.5」ですね。(もうご存知かもしれませんが😭。頑張ります💪)
Windsurf でのアップデート
2025/10/16 に、Windsurf から下記の X 投稿がされました。
Claude Sonnet 4.5 の1/3のコストと2倍より大きいスピードをもつと書かれていますね。
高速かつコスパの良いモデルのようです。
自分の環境で確認してみると... ありました。
1 credit ですね。素晴らしい。

Claude Haiku 4.5 の性能
SWE ベンチマークを確認してみると、SWE-Bench Verified で 73.3%!!
これほどのモデルを 1 credit で使えるのは素晴らしいですね。
コスパ良すぎな気がしますね😆(しかも高速で使える)

表で比較すると下記のような感じです。
もう、どのモデルも 70% 超えは当たり前の時代になってきたのでしょうか。
すごいですね... 80% とか 90% のモデルとかできたら、どうなっちゃうんでしょう...
楽しみですね😄
| モデル | SWE-bench Verified(n=500)の値 |
|---|---|
| Grok Code Fast 1 | 70.8% |
| Claude Opus 4.1 | 74.5% |
| Claude Sonnet 4 | 72.7% |
| Claude Haiku 4.5 | 73.3% |
| Claude Sonnet 4.5 | 77.2% |
| GPT-5 | 72.8% |
| GPT-5-Codex | 74.5% |
| Qwen3-Coder | 69.6% |
まとめ
Claude Haiku 4.5 でましたね😄(わたしがキャッチアップ遅れているだけですが。。。)
最近また、謎のステルスモデルがでているので、駆け足でキャッチアップしていこうと思います。
ちょっと遅いですが、最近 Figma の Dev シートもプランを契約して使えるようになったので、そちらの記事も作成したいと思っています....
次回は Fast Context を紹介したいと思います。
では、また🫡
Discussion