Closed3

UnityEditorでオブジェクトの選択状態を保存して、高速に再検索する

おみずおみず

ヒエラルキーにオブジェクトがたくさんある時、特定のオブジェクトを探すのが大変。
よく使うオブジェクトを保存しておいて、それらを簡単な操作で選択したい。

おみずおみず

Unityのデフォルトの機能で、Hierarchy上のオブジェクトの選択状態をセーブ・ロードできる。
どのキーにどのオブジェクトを割り当てたのか覚える必要があるが、一時的に保存するだけであれば問題なさそう
http://halcyonsystemblog.jp/blog-entry-963.html

おみずおみず

FlaShGさんが作成した、FavoritesWindowというエディタ拡張。かなり便利そう。

準備

リンク先のGistにあるFavoritesWindow.csとStringInputDialog.csファイルをエディタウィンドウ内に配置。

使い方

メニューバーからWindow -> Favoritesを選択するとFavorites Windowが開く。
Add Objectと表示されているところに、保存したいオブジェクトをドラッグ&ドロップすると保存される。
オブジェクトの名前が書かれたボタンを押すと、即座に選択される。

便利なところ

ヒエラルキー上のゲームオブジェクトだけでなく、アセットも保存できる。
しかもSceneアセットを保存すると、Openボタンから開くことができる(下図参照)

https://gist.github.com/FlaShG/1c5f0042d06458696253f96098a83a99

このスクラップは2025/02/17にクローズされました