📘
Android16KB対応
はじめに
今回の対応は、先日行われたCA.flutter#4の「Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに」で発表されていたスライドに則って進めました。
参考記事は最後に載せています!非常にわかりやすい説明がされているのでおすすめです!
今回は実際に対応してみて、詰まったポイントをまとめていきます。
APKのアライメントチェック
zipalign not found
いきなり詰まりました。
NOTICE: Zip alignment check requires build-tools version 35.0.0-rc3 or higher.
You can install the latest build-tools by running the below command
and updating your $PATH:
sdkmanager "build-tools;35.0.0-rc3"
エラー発生箇所としては、スクリプト50行目のif文で条件が一致せずにelse区を通過していた。
ただ、吐き出された指示のご所望通り、私の環境のbuild-tools
は35.0.0-rc3
で通っていた。
試しにエラー発生箇所のif文を外して強制的に実行してみた結果、以下のエラーが発生しました。
./check_elf_alignment.sh: line 52: zipalign: command not found
以下の方法でこのエラーを解決し、アライメントチェックを実施できました。
vim ~/.bash_profile
# 以下のコードを入力
export PATH=$ANDROID_SDK_ROOT/build-tools/<latest-version>:$PATH
source ~/.bash_profile
build.gradle.ktsの修正
ここは詰まるところはありませんでしたが、r27の設定は公式からコピペできます。
NDK対応公式ドキュメント
テスト環境の作成
エミュレータを作成する場合、Android Studioの状態を確認することもあるかと思いますので、以下添付しておきます。
テストエミュレータ作成公式ドキュメント
参考記事
Discussion