Open5
fpaint: 機能性の検討
さすがにそろそろmdiappから移行したい(Windowsを起動するゲーム以外で唯一に近い理由)ので機能性を集めて実装に進めたい。ブラウザ上でも筆圧はとれるので:
- イベント記録型にする -- データをアプリ外に持たせておけばいつ死んでも安心なので
- WCG/HDR対応 -- 実はその辺のペイントソフトでちゃんと扱えるものが無いので。。
- ブラシスクリプティング等は一旦なし -- 鉛筆、エアブラシ、ぼかしペンがあればどうにかなるんでは
- エクスポート等は不要 -- スクショ取ってペーストで良い
- ワンボタンの左右反転、パン、レイヤ消去
- ラジオボタンのズーム
他になにか必要なものはあるか。。?
レイヤー効果
ノイズのせてスクリーンは結構やるよな。。
- 比較(暗)
- オーバーレイ
- ソフトライト
- 追い焼きカラー
- 輝度
この辺はSVGとかCSSに定義があった気がする。それらにアルファが入ったときにどうするのか。。
グラデーション
意味のあるグラデーション(混色)はかなり難しい。これもSVGの仕様から引けば良いのがある。。?PhotoshopはOKlabまたはリニア。
ベクタ描画
いわゆるskeletal strokeは欲しいけどもうちょっと単純化したい。ビットマップ描画とは完全に独立で良い(タブレットのストロークをベクタに変換するといった機能は不要 -- イラレ方式で特に不満は無いので)。
フルスクリーンエフェクト
ノイズ描画、いわゆるパーリンノイズは欲しいところか。。? 逆に、選択範囲に描画 みたいのは要らない気がする。
Pixel composerの機能性はうらやましいもんがあるな。
Kuwahara filterとか一時期めっちゃ流行ったよな。