スマホのブラウザのタブに何故か残っているタブを見る会

あまりブラウザのタブを閉じる習慣が無い(超整理法かよ)のでやたらブラウザのタブが残っている。というわけでメモって閉じる会。

Apache Guacamole
こんなの有るんだ(タブ開いたのは自分)。。 リモートデスクトップのWebゲートウェイでRDP、VNC、SSHに対応している。

あすか(試験艦)、三浦大仏
(三浦大仏はGoogle検索しただけ)
横須賀かどこかに行ったときに見たんだっけか。。?たぶん一昨年の12月だけど写真が残ってなかった。

アレなに食べてるの?
中華料理のハコの名称を調べたかったんだと思う。

どこねっと、plan-do.net
ノーコメント。plan-do.netは現存しないようだ。

湘南海浜植物育成会
これは湘南に行ったときに看板にURLがあったんだっけな。去年5月。

HyperDia、NextTrain
日立システムズの経路検索システム & ダイヤ作成支援システム。スマホだとデモサイトの機能のみアクセスできるが、あまりメンテナンスされていないようだ。時刻ベースの検索は去年末で終了した。
駅探 https://ekitan.com/ は元は東芝でスピンアウトしている。
NextTrain は歴史的な時刻表ソフト。

トレたび、JR東日本なるほどQ&A Guide
トレたびは全くコンテキストを思い出せない。。交通新聞社なので時刻表関連か。。?
JR東日本〜は社内ビジョンで広告されていたんだと思う。"なるほどQ&A Guide"というタイトルだが実態は緊急事態対応マニュアル。

B型肝炎訴訟について
たしか人間ドック会場にずっとポスター https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000050842.pdf が貼ってあって、会計待ちの間に見たんだと思う。
このポスターの通りに検索すると、今は過払金みたいな感じで広告が大量に出ている。

suntory-vending-machine.plate.id
サントリー自販機のRFIDをスキャンすると出る奴だっけか。
いわゆる格安SIMでスキャンしたので失敗した。
というか記憶と違うな。。確かスキャンしたときはChromeでアクセスしているか みたいなチェック項目がいくつか表示されていたような。。
plate.id
に飛ぶと運営元らしきサイトが出てくる。
簡単なタップひとつでスマートフォンに様々なデジタルコンテンツを配信。検索なしであらゆる情報と繋げます。"ググらせない®"を世界中へ。
そんな商標取れるのかよ。。
実際はIDを含んだアドレスに飛んでいたようだ。
https://suntory-vending-machine.plate.id/v_common?hs=BxuKwA1hLf_COKD64KjIWXJXRlpwRmdvQU1Zc2pWZ1JSN2Y3WngwTXNyK2dsZmowblZQV1pKbE9xZnl5cmlvb1hLT0NXL0tGVDNSeHhDWVlDMHZ1Sk8rcFlKTFBqODFDTnBTem14a2g5d2NhdGdjTjA4MFovbS92b2hmM2pneGNLSzdVK01IUmdlWVZmbjdEbXR2cURDYitWZzEvclhNMHFZUmxaQXpLUCtOWGROWUY3dzEvVS9DeVFnWT0.