Open5

Ribbitで使っていない機能を整理する

okuokuokuoku

そこそこテストが通る状態になったので、使っていない機能やオブジェクト表現を整理してVM部分をC++で実装する準備を進めていく。

okuokuokuoku

Dead code elimination と constant propagation

Dead code elimination は分割コンパイルをサポートするためには無くす必要がある。Constant propagationはDead code eliminationのためのliveness analysisに依存している(変数の利用状況のトラック結果をそのまま利用している)のでついでに消した。

https://github.com/okuoku/yuniribbit-proto/commit/22cfde67f81415f8084906b6e293f51205fce15b

コンパイラの見通しがだいぶ良くなった。