Open4
pri: 太陽や月の方位を導出する方法を聞いたメモ

こういうのAIチャットの得意分野だろ
(AIの) おすすめアプリ
- Sun Surveyor
- PhotoPills
- SunCalc.net
どれも実在するが、SunCalc.netはGoogle mapsのAPIキーが切れている。
これらへのリンクは提供しなかった。

実際に導出する
JPL DEを使えというのが先に出た。 ...近似式を先にしないか普通。。
Skyfield(Python)やSPICE Toolkit(公式)、Calcephを推奨してきた。これらはまぁ納得のチョイス。採用するならCalcephかなぁ。。

簡易式
よくある簡易式の解説のあとに "Meeus Moon Position Algorithm C++" で検索しろと出た。他は理科年表の参照など。

影の方向 / 虹の方向
虹は必ず太陽の逆に出るので、影の方向じゃなくて虹の方向の方がポジティブに見えるかもしれない。日時計の原理で、逆に時刻がわかれば影や虹の方向は導出でき、両方を持っている場合は補正に使える可能性がある。