そもそもマイナンバーって何だよ
そもそもマイナンバーって何だよ
"住民基本台帳ネットワークシステム" の個人識別番号である "住民票コード"(11桁) に対応付けられた数(12桁)。
... なんでコレをエンドユーザー向けにちゃんと説明しないんだろうか。。更に、マイナンバーは愛称であり"個人番号"が法律上の命名になっている。
マイナンバーカードを普及させたい気持ちはわかるんだけど、まず"マイナンバー"が謎のワードと化しているところをなんとか解消しなければならないのではないか。
これはFAQな気がするけど、マイナンバーは絶対に秘匿しなければならないものではない(番号単体では用途がない)。まぁ確かに券面に表示されているのはマジで謎だけど。
"1枚にまとめる" はUXを改善するとは限らない
なんでも1枚で済めば便利だろう...という発想が混乱の元凶な気がする。既に大量のカードを持ってる中年が1枚や2枚行政のカードが増えたところで文句を言うとは思えないんだけど。。
最初にスマホに纏めるストーリーにしてはどうか
幸い、AndroidやiPhoneはAAL3を実現できるだけのセキュアエレメントを含んでいるので、それらを活用する形で、まずスマホに纏めるのが良いんじゃないかという気がする。
prev:
スマホには既にWalletのような機能があるので複数機能が単一デバイスに纏まっているのがわかりやすいし、リッチなUIも提供できる。
で ベンダロックインはダサいのでベンダニュートラルなカードも用意します ということでマイナンバーカードを提供すれば何をやりたいのかが多少は目に見える形になるのではないだろうか。まぁそれでも券面にマイナンバーを印字する必要は無いけど。。
ただ、実際にはマイナンバーカードを 先に 配らないとブートストラップ問題が発生する ...スマホへの証明書のインストールを認証する手段が無くなってしまう。でも、仮にマイナンバーカードをブートストラップ用の個人認証デバイスと割り切るなら、人間用の本人確認書類機能は使われることが無いと言える。
いわゆる人間用の本人確認書類としての機能(写真付カード)と、機械用の公的個人認証のための認証ファクタを1つのデバイスに集約してしまった歪みこそが、マイナンバーカードの立ち位置を解りづらくしているのだろう。