Open3

今さらWindows版ネクタリス

okuokuokuoku

インストール

インストーラはWin16なので現代的な64bit版Windowsでは起動しない。ゲームそのものはWin32。

Win16なアプリケーションを起動するにはOTVDMの後継winevdm(のWindows移植版)が使える。

https://github.com/otya128/winevdm

otvdmw.exe をダブルクリックして展開したインストーラを開くとインストールできる。ただしインストール先は c:\program files\hudson\ に固定されているので注意。

okuokuokuoku

MIDI音源

一時期のWin9x向けのゲームでよくあった仕様である、Sound blaster用のMIDIファイルが用意されている。当然最近のWindowsマシンにはFM音源とか載ってないので、エミュレータで鳴らすことになる。

今回は適当にVSTiとvsthostで鳴らすことにした。

MIDIマッパー

(macOSと異なり、)WindowsのMIDIサポートはかなり後退しておりレガシーなAPI用のMIDIデバイス選択UIは提供されなくなった。

Coolsoft midi mapperあたりが有名か。

https://coolsoft.altervista.org/en/midimapper

loopMidi

MIDIのループバックポートを作るドライバは結構色々あるが手元ではloopMidiを使っている。

https://www.tobias-erichsen.de/software/loopmidi.html

MIDIマッパーでloopMidiが選択されていることを確認する。

VSTi

まぁこの辺で。

https://github.com/datajake1999/OPL3GM_VSTi

VSThost

自前のホストをそろそろ作らないとなぁという気持ちはあるんだけど。。

https://www.hermannseib.com/english/vsthost.htm

File → Set plugin pathでVSTiのプラグインディレクトリを設定してから適当にプラグインを追加し、 Devices → MIDI と Devices → Wave も設定する。

最後にEngine → Run にチェックが入っていることを確認。ゲームを起動すると鳴る。はず。