Open3
今更POBoxのメモ

注: Android版には触れない
そもそもアレってPOBoxなの。。?

実装
簡単に試せるものとしてはWinPOBox http://www.pitecan.com/OpenPOBox/Windows/ がある。
ソースコードも付属しているが、これはWindowsクライアントのもので、実際の変換ロジックはPOBoxサーバの方にある。
- poboxlib(エンジン本体): http://www.pitecan.com/OpenPOBox/server/poboxlib.html
- 曖昧検索ライブラリ: http://www.pitecan.com/OpenPOBox/asearch/asearch.html
- ローマ字かな変換ライブラリ: http://www.pitecan.com/OpenPOBox/romakana/index.html

辞書
WinPOBoxに付属している。
zyuuichi 什一
zyuuichigatsu 十一月
zyuuichigatsu 霜月
zyuuichigatu 十一月
zyuuichigatu 霜月
zyuuin 充員
zyuuin 従因
zyuuiti 什一
zyuuitigatsu 十一月
zyuuitigatsu 霜月
zyuuitigatu 十一月
のように、 tu
と tsu
のようなローマ字揺れを開いている(単一の変換候補に複数の読みをあてている)。
SKK辞書 https://github.com/skk-dev/dict がソースと言われているがどの版を元にしたかといった点は不明。