Open5

マイコン用電源を買いたいメモ

okuokuokuoku

今は適当なモバイルバッテリで駆動しているけど、そろそろ乾電池駆動を想定したハードウェア構成を考える必要がある。電源なんて自分で考えさせられた事無いから良くわかんないんだよなぁ。。

okuokuokuoku

ブレッドボード実験用のUSB電源コネクタ

まず室温で良いのでブレッドボードから電源供給して試してみる必要がある。

https://www.switch-science.com/catalog/2443/

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-10972/

こういう感じのブレッドボードに挿さるUSBコネクタで、かつ、電源供給用の奴が良いかな。Type-Cの奴が欲しいけどあんまり売ってないようだ。

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-13080/

普通の奴を買うとブレッドボードの電源レーンに合わない感じになっちゃうのであんまり美しくないという問題がある。

okuokuokuoku

携帯用USBモバイルバッテリー

モバイルバッテリーはあまりに消費電力が低い機器を繋ぐと自動で電源供給を停止してしまうらしい。以前実験した。

https://zenn.dev/okuoku/scraps/57274f6190f74b

低電流状態でも自動OFFしない専用品がある。

https://www.switch-science.com/catalog/7892/

自動OFFさせないためのダミーロードまである。 ...スクリーンセーバー移行を防ぐためのダミーマウスみたいだな。。

https://www.switch-science.com/catalog/6463/

okuokuokuoku

乾電池の昇圧

そもそも 3.3vと5vのどちらを使うか問題がある。

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-13065/

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-13066/

殆どのケースでは3.3vで十分だが、例えばSpresenseのようにカメラ都合(4v必要)で5v必須というケースもある。というわけで一旦5v設計かな。。5v設計の重要なメリットとしてUSBの電源をそのまま使えるという点がある。

乾電池とUSB電源の切り替え

一般にはパワーマルチプレクサのようなモジュールを使う。単純に並列に電源を繋ぐと電圧が低い方に逆流してしまったりして良くない。

https://www.switch-science.com/catalog/7017/

okuokuokuoku

電源ブロックの切断

うーん。。良い石が無い。。単純にFETでスイッチすれば良くて

https://nabe.adiary.jp/msp430-logger

で使われているFPF1005 https://www.onsemi.jp/products/power-management/protected-power-switches/fpf1005 のような製品はあるが、こういうのこそGreenPAKで集約したいんだよなぁ。。

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-16265/

特に問題視しているのはLCDとSDカードで、これらはsleep機能を使っても傾向としてそこまで電流が落ちない(数mAとか喰う)ので、電源を分けて切ってしまいたい。